最新更新日:2024/06/06
本日:count up71
昨日:141
総数:324279
ようこそ 倉垣小学校のホームページへ 「自ら学び、心豊かで、たくましい子供の育成」に取り組んでいます。

2年 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
 マット運動をしました。
 様々な練習ができるブースに分かれ、「この技ができるようになりたいな」「上手になりたいな」と目標をもって取り組んでいました。

6年生 4年生と交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、4年生と交流会をし、ドッジボールをしました。4年生相手ですが、6年生の子供たちは本気で戦っていました。4年生もさすが上学年で、スピードがあるボールを投げる子が多く、6年生と対等に戦っていました。どちらも全力でドッジボールができ、楽しかったようです。

5年 音楽

画像1 画像1
 卒業式に向けて、君が代の練習をしました。

3年 6年生との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 ぐんぐんタイムに6年生との交流会がありました。
 ポカポカと温かく、気持ちのいい日だったので、グラウンドいっぱいをつかって氷鬼をしました。

3年 お別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年間お世話になった初任者指導の先生が、本日、最終の勤務日でした。
 3年生の子供たちは、お別れ会を企画し、先生と楽しい時間を過ごしました。

1年 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
 決められた形や数の色板を使って、お題の形をつくる学習をしました。
 頭を悩ませながらも、友達と相談しあいながら、楽しんで取り組んでいました。

6年生 2年生と交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生とも交流会をしました。2年生とは、だるまさんが転んだをしました。動かないように耐えている姿やこっそりと動こうとしている姿がおもしろかったです。最後に、プレゼントを渡しました。2年生が嬉しそうにしている様子を見て、6年生も嬉しそうでした。

6年生 1年生と交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式まで2週間を切りました。先日までたくさん下級生にお祝いをしてもらった子供たちは、お礼をしようと取り組んでいます。下級生へのお返しとして、各学年と交流会をしています。1日目は、1年生とドッジボールをしました。1年生のことを考え、ルールを少し変えて行いました。1年生はとても楽しそうでした。6年生は1年生に優しく接する姿が見られ、成長を感じました。

1年 体育 50m走

画像1 画像1
昨日今日と、よく晴れた日が続きました。
体育では、久しぶりにグラウンドに出て、50m走をしました。みんな一生懸命走っていました。

3/7 昼休みの様子

画像1 画像1
 春の陽気に誘われ、休み時間になるとグラウンドに出て遊ぶ子供たちが増えてきました。
 鬼ごっこをしたり、サッカーをしたり、外に出て友達とお喋りをしたり、とても気持ちよさそうです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式前日準備 自動車文庫(返却)
3/17 卒業式
3/21 春分の日

学校からのお知らせ

令和4年度配付 検討会だより

令和3年度配付 検討会だより

令和2年度配付 検討会だより

富山市立倉垣小学校
〒930-2233
富山県富山市布目4002
TEL:076-435-0368
FAX:076-435-4835