最新更新日:2024/11/29
本日:count up50
昨日:89
総数:410290
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

2月7日(火) 書初校内練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今月23日に県の書初大会が行われます。本校の3〜6年の代表者が、朝のさわやかタイムに練習会を行いました。さすが各学年の代表なので、準備片付けをてきぱきと行い、真剣に練習を行っていました。一筆一筆丁寧に、太く美しい作品に仕上げようとしていました。

なわとび大会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとび大会、2・4・6年生の様子です。

なわとび大会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なわとび大会を行いました。今日は学習参観日。家族の応援が力となり、いつも以上に張り切る子供たちの姿が見られました。なわとび大会では2分間、自分が決めた技で跳び続けます。時間いっぱいまで、少しでも記録を伸ばそうと一生懸命跳んでいる姿がとてもすてきでした。また、目標を達成した喜びを伝えている子供もいました。
 写真は1・3・5年生の様子です。

2月4日(土) 3年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科「三角形を調べよう」では、様々な三角形について共通するところを見つけ、グループ分けるという活動に挑戦しました。グループの友達と意見を交し合いながらコンパスやものさしを使って辺の長さを測定し、3つのグループに分けることができました。

2月4日(土) 1年生 学習参観

 今日の学習参観では、国語科「これは、なんでしょう」で作った問題を出し合いました。同じ答えになるものでもヒントの出し方で、答える側が首をひねる問題になっていました。「難しい方が、おもしろい!」という声が上がり、考えることを楽しむことができた時間になりました。

 本日はご多用の中、今年度最後の学習参観に来校いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月4日(土)6年生 学習参観「今、私は ぼくは」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、学習参観に向けて、2学期中、自己を見つめ直し自己の将来について考えてきたことを基に、「将来の自分」をテーマにしたスピーチ発表の準備をしてきました。6年生の今、自分が思い描く将来の姿について資料を用いながら家族に伝えました。普段と違う場所で顔を合わせているせいか緊張した雰囲気の中でのスピーチ発表会となりましたが、堂々と話そうと真剣に話す姿から成長を感じました。
 スピーチ発表会後、家族に向けて、これまでの人生を支え応援し続けてくれたことへの感謝、そして、小学校卒業までに自分たちがやると決めたことや目指す姿に近付けるように努力し続けるという決意を言葉で伝えました。

2月4日(土) 2年生 学習参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習参観では、生活科「2年生がんばったよ、できるようになったよ発表会」を行いました。子供たちは、自分の発表の練習をしたり自分たちで進行をしたりと今日に向けて準備を進めてきました。家族の見守る中、緊張した様子で子供達は発表に挑んでいました。振り返りでは、「今までで一番上手に跳び箱をとべた」「大きな声で発表できた」と、達成感を味わっていました。3年生進級まで残り2ヶ月間、目当てをもって取り組んでいけるよう指導していきます。本日はご多用の中ご参観くださり、ありがとうございました。

今日の給食

 今日の給食の献立は、
菜飯
牛乳
なます
魚のかばやき
すまし汁
節分豆
でした。
 今日は、節分です。
 暦の上では季節を分ける日です。明日は、立春です。
 春に少しずつ向かううれしさを給食とともに味わっていきたいですね。
 今日もおいしくいただきました。
 来週の給食もお楽しみに。 
 
画像1 画像1

2月3日(金)5年生 算数科 変わり方を調べよう

 算数科の学習で、2つの数量の変わり方を調べました。
 長さの等しい棒で正方形を作ります。
 正方形の数と棒の数の関係を考えました。
「うーん」と頭をひねる、静けさがありました。
「あっ」という、ひらめきの瞬間もありました。
 真剣に考える時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日(金)明日は、縄跳び大会です

 休み時間になりました。子供たちが縄跳びの練習に取り組んでいます。
 明日は、いよいよ縄跳び大会の日です。
 練習を始めてから、記録を伸ばしたり、種目を増やしたりして自信をつけてきた子供たちです。明日は、これまでの成果を思い切り発揮してください。
 自分の目当てに向かって挑戦です。
 心より応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ほけんだより

老田小いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658