最新更新日:2024/06/14
本日:count up43
昨日:109
総数:280576

3月2日(木)1年生 池汀文集

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生にとって、初めての池汀文集を配りました。友達の作文を見付けて、大喜びで読んでいました。

3月2日(木)5,6学年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ビーチバレーボールに取り組んでいます。レシーブ、トス、アタックの動作を一つ一つ丁寧に練習をしていました。

3月2日(木)ファミリー清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もそれぞれの場所で自分の役割を果たしていました。

3月2日(木)今日の給食〜ひなまつり献立〜

画像1 画像1
 今日のメニューは、ご飯、そぼろ丼、菜花ひたし、すまし汁、ひなあられ、牛乳でした。とても色鮮やかで、うれしい献立でした。特に、すまし汁は、鰹節と昆布でだしが取られ、ものすごく上品なおいしさでした。

3月2日(木)4学年かがやき級 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の学習を生かし、今度は直方体をつくっています。展開図を書いた後、箱をきれいに組み立てることができました。

3月2日(木)卒業式の歌練習(在校生)3

画像1 画像1
画像2 画像2
 初めて歌う1年生も、上級生に合わせて一生懸命歌いました。

3月2日(木)卒業式の歌練習(在校生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての練習でしたが、心のこもった歌声にうれしくなりました。まるで卒業生との思い出を浮かべながら歌っているようです。

3月2日(木)卒業式の歌練習(在校生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 合唱の練習も始まりました。息をたっぷり吸い込んで、歌声をつくっています。

3月2日(木)朝のトレーニング2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 仲間も走っているので、最後まで頑張れます。

3月2日(木)朝のトレーニング1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝もファイトの気持ちが体育館に流れています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 卒業式準備
6年給食最終日
2023/3/16
3/17 卒業式
2023/3/17
3/18 2023/3/18
3/19 2023/3/19
3/20 1年、2年、3年、4年、かがやき級会計監査
2023/3/20
3/21 2023/3/21
3/22 tetoru配信テスト2回目(地域関係者)
きらめき級会計監査
2023/3/22
下校予定
3/16 1〜5年14:40、6年13:25
3/17 全校11:30

用紙・様式

お知らせ

いじめ防止基本方針

新型コロナウイル紙感染症対策検討会だより

GIGAスクール構想関連

コロナウイルス感染症関連

富山市立池多小学校
〒930-0165
富山県富山市西押川1442
TEL:076-436-5700
FAX:076-436-2684