最新更新日:2024/11/21
本日:count up16
昨日:38
総数:448187

【12月7日】2年生 校外学習ー曳山ー

 待ちに待った校外学習へ行きました。まずは曳山を見学しました。それぞれの山の彫刻や屋根の造り、鳳凰などの意味を聞きました。7mほどの高さでその大きさに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12月7日】 3年生  This is for you

 今日の外国語は、いろいろな形の名前と色の名前を学習しました。図形を組み合わせてイラストを描き友達に紹介する場面では、積極的に友達やALTと関わる姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12月6日】2年生 町探検

 今日は学校近くの製パン工場へ町探検へ行きました。工場の中の見学をさせていただきました。工場の中はパンのいいにおいがして、とても美味しそうでした。様々な機械や道具があり、興味津々で見学していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12月6日】 4年生 物のあたたまり方を調べよう!

 理科では、温度変化による体積の変化に続いて、物がどのようにあたたまっていくのか調べる学習をしています。今日は、サーモインクを塗った金属の棒を、端や中央など熱する場所を変えながらあたたまり方を調べました。初めて使う実験器具も多くあり、どきどきしていた子ども達でしたが、熱が伝わっていく様子をじっくり観察し分かったことをまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【12月6日】 5年生 出来事をまとめよう!

 国語科では、「やなせたかし―アンパンマンの勇気」の学習を進めています。今日は、場面ごとに「たかし」がどんなことをしたのかまとめ、グループで短い題名を考えました。大体の要点を文章から読み取ることで、「たかし」の生き方について知ることができましたね!
画像1 画像1
画像2 画像2

【12月6日】4年生 集中して丁寧に!

 4年生になって初めて書き初め練習を行いました。今年は「春の立山」という字に挑戦します。いつもよりも大きな筆と紙ということもあり、緊張しながら一字ずつ丁寧に書いていきました。来週は今日よりもパワーアップできるように頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

【12月5日】 5年生 校歌合奏に向けて

 音楽の時間には、リコーダーと鍵盤ハーモニカ、ピアノに分かれて校歌合奏の練習を進めているところです。ゆっくりな速さから練習を始め、自信をもって演奏できるところが少しずつ増えてきました。今年は、リコーダー、鍵盤ハーモニカパートを引っ張っていくので、本番までには堂々と演奏できるようにしたいですね!
画像1 画像1

【12月2日】 5年生 パス練習

 体育科では、バスケットボールの学習に取り組んでいます。チェストパスの練習では、手の形や足を出すことなどを意識すると、少しずつ上手になってきました。バウンドパスでも相手の手の位置を目標にして、ボールを渡すことができるようになってきています。そこで、今日はパスゲームを行いました。パスがなかなかつながらないこともありましたが、相手がいないところを狙ってパスをすると、なんだか上手くいきそうな予感!?
画像1 画像1
画像2 画像2

【12月2日】6年生 独居老人の家庭訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の6年生は地域の民生委員の方々に協力していただき、一人暮らしのお年寄りに手紙と花鉢をお渡ししました。少しでもうれしい気持ちになって欲しいと、心を込めて書いた手紙を読むと、お年寄りは感動してくださったり、とても嬉しそうにしてくださったりしていたので、子供たちの思いが伝わったのではないかと思います。

【12月1日】学校保健委員会

 12月1日に学校保健員会を開催しました。テーマを「元気全開!保内っ子!〜健康の合い言葉は『しめじ?』〜」とし、メディアコントロールについて振り返ったり、これからの取組について考えたりしました。
 保健委員会の動画では、メディアを使いすぎることで起こる問題について紹介し、全校に「し・・・趣味に変身、め・・・目を大切に じ・・・時間を決めてメディアとなかよし」という合い言葉を紹介しました。
 その後、クラスでこれからのメディアとの付き合い方について話し合い、各クラスの代表者が全校にこれから気を付けたいことについて紹介しました。
 最後に、学校医のみなさんからメディアの使いすぎによって体に起こる影響や、メディアの時間を別の時間に変える大切さについて教えていただきました。
 今回考えたことを実生活の中で実践していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立保内小学校
〒939-2373
富山県富山市八尾町高善寺162
TEL:076-454-2731
FAX:076-454-2849