最新更新日:2024/12/04
本日:count up33
昨日:57
総数:441105
ふるさとっ子の様子をお伝えしています。

3月1日(水)スマイルありがとうフェスティバル 6年生 PART1

 5年生さんが中心となり、6年生の卒業を祝う集会を開いてくれました。
 6年生は、
「ありがとうの気持ちが伝わってきました。」
「自分たちのためにがんばってくれて、うれしかったです。」
「リーダーとしてがんばってきてよかったです。」
「校長先生のお話にあったように、感謝を伝えることができる人、感謝される人になりたいと思いました。」
など、たくさんの素敵な思いをもつことができました。

上:1年生と握手
中:2年生と8の字跳び
下:3年生のことわざクイズ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) スマイルありがとうフェスティバル 6年生 PART2

上:4年生のダンス
中:5年生の合奏
下:6年生からのメッセージ渡し
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) 5年生 「スマイル!ありがとうフェスティバル」

 今日は6年生を送る会「スマイル!ありがとうフェスティバル」を行いました。
 5年生が中心となり、企画・運営を行いました。子供たちは「大変なこともあったけれど、自分たちの仕事を分担して集会を成功させることができてうれしい」と振り返っていました。
 5年生は、威風堂々の合奏を行いました。心のこもった、素敵な演奏でした。きっと6年生にも思いが伝わったことと思います。
 来年度6年生になるにあたって、学習面だけでなく心も育ってきている子供たちです。今後が非常に楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(水) 2年生 スマイルありがとうフェスティバル

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の業間から3限にかけて、6年生に感謝の気持ちを伝える集会を行いました。2年生は、6年生と一緒に8の字跳びに挑戦しました。気持ちを合わせることを意識して跳びました。2年生は、一緒に跳べてうれしかったと感想を言っていました。手作りのメダルを渡すときは、恥ずかしそうな子供たちでした。

3月1日(水)1年生 算数科「かたちづくり」

画像1 画像1
画像2 画像2
 三角の形をつかって、ロケットやダイヤなどの形をペアでつくりました。ペアで仲良く作り方を考えながら、活動しました。

2月28日(火) 2年生 6年生に感謝の気持ちを込めて

 8の字跳びの後、1年間リーダーとして、斑を引っ張ってくださった6年生にメダルを贈ります。リーダーの顔を思い出しながら、折り紙を丁寧に折りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(火) 2年生 6年生と思い出をつくろう

画像1 画像1
 明日は、5年生が中心となって計画している「スマイルありがとうフェスティバル」が行われます。2年生は、6年生と8の字跳びに挑戦し、先日の記録会の回数を超したい、と考えました。今日は、短い時間でしたが、一緒に練習する時間をもちました。明日は、どの団も新記録を出せるよう、6年生と心を一つにして跳びます。
画像2 画像2

2月16日(木) 2年生 指づかいに気を付けて

 2年生で学習した曲を鍵盤ハーモニカで演奏しました。パートに分かれて演奏すると、音が合わさって、楽しい気持ちになりました。
画像1 画像1

2月13日(月) 2年生 紙版画 インクを付けて紙に写したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 紙で作った版にインクを付けて刷りました。細かい部分までインクを付けたり、きれいに写るようにばれんでこすったりしました。友達と力を合わせて活動しました。
 終わった後は、掃除や用具の片付けも一生懸命行いました。冷たい水で手が真っ赤になるほど、がんばりました。

2月7日(火)1年生 算数科「どちらがひろい」

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数科の学習で広さの比べ方の学習をしました。同じ大きさの物なら、数を比べたらよいということを理解した後に、ペアで陣取りゲームをしました。「10と15だから、私の方が広い!」などと話しながら、広さの比べ方を楽しく学びました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立古里小学校
〒939-2603
富山県富山市婦中町羽根43
TEL:076-469-2431
FAX:076-469-4495