最新更新日:2024/06/27
本日:count up43
昨日:56
総数:363370
目指す子供像「自分で考え、自分から動く碧っ子」「夢・目標に向かってチャレンジする碧っ子」「自分も相手も思いやる碧っ子」

9月1日(木)1年生 あさがおのたね

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校にもってきたあさがおの様子を見ると、夏休み前とは変わっていました。
「茶色いつぶはたねだよ!」と知っている子が教えてくれたので、みんなでたねを取ることにしました。
このたねをどうするか、つぎの時間に考えます。

9/1 1・2・3年生 体育大会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1・2・3年生で今年もダンスを踊ります。短い期間で集中して取り組んでいます。各学年の目標に向かって、練習を頑張っています。

9月1日(木)全校応援練習始まる!

 今日から全校応援練習が始まりました。赤団、白団に分かれ、団長、応援団長を中心に応援歌を歌ったり、それに合わせた振り付けをしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(木) シェイクアウト訓練の後は

 避難の訓練の後には各学級で振り返りを行い、安全確保についてや日本や富山で起きた震災について話がありました。
 震災が起きないことが一番ですが、いざというときのためにこれからも真剣に訓練を行なっていきたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(木) シェイクアウト訓練

 今日は県民一斉防災訓練として神通碧小学校でもシェイクアウト訓練を行いました。地震発生時の音を放送で流し、机の下に避難しました。

地震発生時の安全確保として
(1)まず低く
(2)頭を守り
(3)動かない
を、原則としています。

6年生は普段の教室とは違う理科室での授業中でしたが、柔軟に対応することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月1日(木)朝の風景3

 どんよりした空で、今にも雨が落ちてきそうです。
 今日は降水確率が高く、雨の一日になりそうです。
 今日から9月。学校では体育大会の練習があります。
 また、今日は防災の日でもあります。地震に備えたシェイクアウト訓練が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(木)朝の風景2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/1朝の風景

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
JKIDS大賞2011
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

富山市教育委員会からのお知らせ

お知らせ

学校だより

検討会議だより

富山市立神通碧小学校
〒939-2184
富山県富山市楡原405
TEL:076-485-2013
FAX:076-485-9030