最新更新日:2024/06/27
本日:count up17
昨日:121
総数:603485
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

町探検に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 緑コースです。久遠チョコレートでは、中の製造過程も見せていただきました。子供たちの質問にもとても丁寧に答えてくださいました。子供たちは普段見ることができない工場に入れて、とても喜んでいました。

町探検に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 青コースです。消防署では、消防士さんが実際に防護服を着る様子を見たり、着させていただいたりしました。消防車を間近に見ることもできて、子供たちはとても喜んでいました。道中の公園でも遊ぶことができました。

町探検に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 緑コースです。荏原郵便局では、ポストの中を見せていただいたり、質問をしたりしました。近くの荏原駅に電車が何度も向かっていく様子も見ることができました。

町探検に行ってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の学習で「新庄北のすてきを見つけよう」と話し合いや計画を積み重ね、今日は実際に足を運び、自分たちの目で見たり、聞いたりしてくることができました。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1
理科では、星についての学習をしています。

5年生 音楽会練習

初めて音楽会で演奏する曲を合奏しました。
子供たちは全員で合わせることに緊張している様子でしたが、とても演奏することができ、安心した様子で学習を終えていました。達成感や楽しさから笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は ごはん 牛乳 豚肉と大豆の甘からめ そえ野菜 五目みそ汁 味付け小魚 でした。
 豆類が苦手な子供たちも揚げると食べやすくなりパクパク食べていました。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
国語科では、アンケートをとったり、インターネットで調べたりしながら、新聞作りに取り組んでいます。

読み聞かせ会

画像1 画像1
司書の河村先生による「夏休みにおすすめの本」紹介

読み聞かせ会

読み聞かせボランティアの方々、司書河村先生による読み聞かせ会。今年度第一回は、3年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11