最新更新日:2024/06/21
本日:count up6
昨日:321
総数:1289621
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

7月19日(火)団別活動の様子

いよいよ団活動が始動しました。団演技をよりよいものにしようと、アイディアを出し合いながらじっくりと考えています。クロムブックも活用し、考える材料もいろいろと探し出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火) 部活動の様子

 バドミントン部、卓球部、バレーボール部の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)14歳の挑戦 事業所紹介

2学年では、9月に行われる「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の事業所紹介を掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 いわしのマーマレード煮
 磯和え
 厚揚げの錦とじ
 ミニトマト
です。
 最近のトマトは甘くて、果物みたい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火) 1年生授業の様子

 1組保健体育、2組英語、3組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火) 2年生授業の様子

 1組理科、2、3組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火) 3年生授業の様子

 1組家庭、2組理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月19日 美術科の様子です。

 3年1組は「自画像」4時間目です!新しい技法が生み出されています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(火) さくら級城中タイムの様子

 広報委員会の生徒による人権作文の朗読を聞いています。
画像1 画像1

7月19日(火)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
保護者懇談会2日目
人権教育

1〜3限 授業
11:30〜11:50 清掃
11:50〜12:05 終学活
12:05〜12:40 給食
12:45〜12:55 終礼
〜14:45 部活動
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758