最新更新日:2024/11/27 | |
本日:39
昨日:82 総数:558463 |
1/31(火) 3年生 書写特に「ゆめ」の字は、バランスをとるのが難しく、苦戦しましたが、一生懸命取り組みました。 1/31(火) 5年生 音楽科「かえるのうた」「きらきらぼし」「こいぬのマーチ」の音階を、クロームブック内の音楽ソフトウエアに入力し、演奏しました。 演奏を聴き画面を見ながら、西洋音楽は、2小節で一つのまとまりになること、ドレミの和音の時には、「ド」「レ」「ミ」のいずれかの音を入れることなどの仕組みを理解しました。 1/31(火) 6年生 音楽科 「卒業式の合唱練習」
卒業までの登校日数が、残り32日となりました。
三学期が始まってから、ソプラノ、アルトに分かれて、卒業式の合唱練習をしています。 マヨネーズのボトルのように腹をへこませる意識で、声を出しています。少しずつ、両パートのハーモニーが重なり合ってきました。 1/31(火) 6年生 体育科前半は、ジグザグドリブルをしました。ターンする方向によって両手を上手に使うことを学びました。 後半は、シュート練習です。どこを狙ったら入りやすいか試し、最後には、チームでシュート数を競争しました。1人1分ずつシュートをして、全員のシュート数を合計しました。競争すると、運動意欲が高まります。 1/30(月) 1年生 国語科1お店やさん役は、「いらっしゃいませ」「何になさいますか」「またのご来店をおまちしております」など、お客さんに対しての話しかけ方を練習しました。 お客さん役は、「○○をください」「○○はどこですか」などの買い方を練習しました。 「お支払いは、どうされますか」の問いに、「ペイペイで」と答えた子供がおり、家の人が買うところをよく観察しているなと感心しました。 1/30(月) 1年生 国語科2
実は、お店やさんごっこは、「ものの名前」の学習です。
練習を終えた後、ものの名前を集めて、みんなでお店を開きました。 丁寧な言葉づかいで、お店さん役とお客さん役に分かれて行いました。 振り返りでは、「みんなのお店が、丁寧な言葉遣いができていて、とても楽しかった」と発言する様子も見られました。 1/30(月) 2年生 生活科自分が生まれた日や時刻、名前の由来、小さい頃のエピソード、自分の気持ちや感謝の言葉等について、スライドにしようと思います。 いずれ、これらが自分の宝物になります。 1/30(火) 6年生 卒業記念製作「ペーパーウェイトを手にして」
卒業までの登校日数が、残り33日となりました。
12月にガラス工房で製作したペーパーウェイトが届きました。 友達と確認しながら出来栄えを見合いました。すてきな仕上がりになっているので満足です。今週の学習参観で展示しますので、ぜひご覧ください。 1/27(金) 6年生 体育科(保健)
卒業までの登校日数が、残り34日となりました。
飲酒について校長先生に授業をしていただきました。 お酒を「飲んでみたい人」「飲みたくない人」など自分の考えをもとに理由を発表して、お酒との付き合い方について考えました。 授業の最後には、お酒の断り方のロールプレイをしてみました。 1/27(金) 1・2年生 「いっちゃん☆KNB」の取材1お二人の様々なマジックが披露されると、「お〜」「もう1回やって」「元に戻してみて」という声が上がりました。また、話術にも引き込まれて、1・2年生は短かったけれど、楽しい時間を過ごすことができました。 |
|