最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:83
総数:300018
草島小学校のホームページへようこそ

2年生 チューリップの球根を植えました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年の花壇に、チューリップの球根を植えました。
 今、学習しているかけ算の学習を生かして、「20個植えたいから、10ずつ2列だね」「10×2だ」などと会話をしながら、丁寧に並べて植えていました。

11月18日 5年生 自由遊び(2)

 後片付けも丁寧に行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日 5年生 自由遊び

 1日の学習予定が早く終わったので、自由遊びで楽しみました。
 青空の下、グラウンドに笑い声が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日の給食

画像1 画像1
今日の給食は

ごはん
ぎゅうにゅう
あつやきたまご
にまめ
しおこうじなべ
みかん です。

今日もおいしくいただきました。

3年生 外国語活動 果物を英語で言うと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外国語活動の時間に、果物の英語での言い方を練習しました。自分たちで問題を出し合い、積極的に英語で答えるなど、楽しく学習を進めることができました。

11月17日 学校保健委員会(2)

子供たち一人一人が、自分のメディアとの付き合い方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日 学校保健委員会(1)

「メディアと上手に付き合う方法を考えよう」をテーマに、健康委員会の発表と、学校医の本郷先生のお話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日 学習参観(あおぞら級)

自立活動
「こんなとき、どうする?
 〜身につけよう!私のリラックス方法〜」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日 学習参観(かがやき級)

生活単元学習
「力を合わせて 〜あそび屋台をひらこう〜」
画像1 画像1
画像2 画像2

11月17日 学習参観(6年)

道徳科「これが日本 〜日本のよさを大切に〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立草島小学校
〒930-2201
富山県富山市草島93
TEL:076-435-0159
FAX:076-435-4834