最新更新日:2024/11/22
本日:count up143
昨日:376
総数:717397
豊かな心をもち、自ら考え、行動する子供の育成

生活科あそび名人になろう

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科「あそび名人になろう」の学習では、けん玉やお手玉等の遊びに取り組んでいます。グループの友達と楽しく学習しています。

地球温暖化を止めるための活動その5

 私たちは、買い物にエコバックを持っていくことを心がけて、温暖化を防止しています。
 買い物でビニール袋をもらうと、捨ててしまうことになり、最後には燃やすことになります。そうすると、CO2がたくさん出て、地球温暖化につながります。だからエコバックを忘れないように心がけてください。買い物に行くときに、エコバックを忘れないように工夫をするのもよいと思います。例えば、車の中や玄関にエコバックを置くことも一つの工夫です。みなさんも心がけてみてください。

画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 むかしのあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は生活科の時間に、むかしのあそびを体験しています。
 今日は、くれはっ子ルームに行って、いろいろな遊びに挑戦しました。
 子供たちは、活動しながら互いの思いを伝えていました。
 

3年 版画に挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、図画工作科で版画に挑戦しています。今日は、講師の先生を招いて印刷しました。子供たちは、楽しそうに作業に取り組みました。今週末の学習公開で掲示予定です。ぜひご覧ください。

3年生 合そうにちょうせん!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、音楽の学習で合奏に挑戦しています。グループごとに楽器を決めて練習に取り組んでいます。

2年 図画工作科 わっかでへんしん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科で、いろいろな形を作り、自分を飾って楽しみました。
変身した姿を見せ合い、面白さや楽しさ、工夫について感じたことを伝え合いました。

今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、ごはん、いわしのおろし煮、野菜ソテー、豚肉とじゃがいものうま煮、牛乳でした。じゃがいものうま煮は味がしみておいしかったです。

6年生 思い出の場所

画像1 画像1
6年生は、図画工作の時間に校舎の中の思い出の場所を描きました。
水彩絵の具を使った色塗りを特にがんばりました。
次の学校公開に飾ってあるのでぜひ見てください。

3年生 分かりやすく伝えるために

画像1 画像1
画像2 画像2
呉羽のたからを2年生に伝えるために、スライドづくりをしています。「分かりやすく」「楽しく」伝えるにはどうすればよいかを考えながら作っています。

雪に親しむ子供たち

画像1 画像1 画像2 画像2
休み時間になると、スキーウエア等の防寒具を来た子供たちが元気よくグラウンドに出てきます。雪だるまをつくったり、雪上サッカーをしたり、遊び方を工夫しながら雪に親しんでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
3学期の行事
3/17 卒業式
3/20 町別児童会
3/21 春分の日
3/22 呉中小中連絡会
3/23 4・5年6限まで
富山市立呉羽小学校
〒930-0138
富山県富山市呉羽6171
TEL:076-434-3100
FAX:076-434-3103