最新更新日:2024/06/28
本日:count up78
昨日:236
総数:667443
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

5年生「給食風景」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、パンとパスタが出ました。子供たちのちょっとした遊び心が垣間見えました。

6年生  HP記者☆第294回「算数」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の算数は、先生がたくさん来られました。そのせいか、頭の中ではいいたいこが分かっていたのですが、緊張して手を挙げられませんでした。意見を堂々と言えるようになりたいです。

天瀬っ子HP記者
6年生  F・Tさん

【連絡】<再>

画像1 画像1
 レストランを利用しますので、お弁当の準備はいりません。

給食の準備(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 給食の準備もはやくて丁寧になってきました。おいしい給食を楽しく食べようね。

3年生 図画工作

 版画の学習がスタートです。今年は、初めての彫刻刀を使った版画に挑戦します。

 「はい ポーズ!」
 いろいろなポーズを試しながら、どんな構図にしようか考えています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大好きな「○○しているママやパパ」の様子を絵に描いています。明日は、画用紙に下書きです。がんばろうね。

3年生 音楽

 カスタネットや身体でリズム打ちを楽しんでいます。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【連絡】学習プリント(漢字読み)その4(予習用)

 今週から来週、「漢字読みチャレンジ大会」を実施します。 
 
 右下「学習プリントに」、実施問題(大会前の練習用)を掲載しましたので、印刷してご活用ください。 


1年漢字読み(下P.134の下2段)


2年漢字読み(下P.159の上2段)


3年漢字読み(上P.155) 4年漢字読み(上P.155)


5年漢字読み(P.288)  6年漢字読み(P.300)



【連絡】学習プリント(きそ計算)その3(予習用)

 今週から来週、「第3回きそ計算チャレンジ大会」を実施します。  

 右下「学習プリント」に、「第2回きそ計算チャレンジ大会」(9月実施)の問題を掲載してありますので、印刷して繰り返しご活用ください。

 この「学習プリント」には、 

「たし算(繰り上がりなし)」(1年生のみ)
「たし算(繰り上がりあり)」(2年生以上、1年生は3学期から)

「ひき算(繰り下がりなし)」(1年生のみ)
「ひき算(繰り下がりあり)」(2年生以上、1年生は3学期から)

「かけ算九九」(3年生以上、2年生は3学期から)

「わり算九九」(4年生以上、3年生は3学期から)

の、全てのパターンが出ていますので、「第3回チャレンジ大会」も、問題の順番を入れ替えて出題します。

 それでは、「全問正解」そして「1秒でもはやく」を目当てに、がんばりましょう!

15日(木)今日の献立

・食パン(減)   ・牛乳   ・照焼きチキン
・枝豆サラダ   ・クリームスパゲッティ
・パインアップル

※11時50分、検食終了。異常ありません。
 スパゲッティがクリーミーにできあがっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/17 卒業式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519