最新更新日:2024/06/28
本日:count up83
昨日:236
総数:667448
水橋西部小学校のホームページへようこそ!

1・6年生 ぺたぺた冬の工作まつり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 環境委員会のイベントが開かれました!
 今日は、1年生と6年生の開催日でした。
 ほっこり笑顔になるような
 楽しい作品ができました!

朝活動

 がんばっています・・・

 今日は、二十四節気の「大寒(だいかん)」ですね。
 より一層寒さが厳しくなります。
 週末より、寒波が・・・。来週は「雪」でしょうか。
 
 一方で、「春」に向けてエネルギーを蓄える時期、とも言われます。
 がんばっていきましょう!

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日(金)登校の様子

 がんばって登校しています・・・

 「水橋地区みまもりカメラ」も見守っています。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

20日(金)登校の様子

 大変寒い中、早朝より、子供たちの安全確保にご協力しただき、ありがとうございます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 版画の背景をすったよ

 版画の背景を作っています。自分の動物のテーマに合わせて、色を決めて背景をすりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読書タイム

 話の世界に入り込んでいます。
 自分のお気に入りの三つ星ブックも増えてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 体育ハンドボール☆

画像1 画像1
画像2 画像2
体育館は冷え冷えしていますが、寒さに負けずに元気いっぱい頑張りました。

3年生 漢字読みチャレンジ

 鉛筆を走らせる音が響いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、様子を表す言葉について学習しました。明日は、スイミーの時にも学習した「○○のような△△」の表現を使って文を作ります。

3年生 図工

 自分の顔を彫り始めました。安全に気を付けて、集中しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/17 卒業式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519