最新更新日:2024/06/18
本日:count up176
昨日:203
総数:665423

育てた枝豆をとりました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日、全員に配るので食べてみて下さい。

係活動(2年生)

 今日の休み時間に、リサイクル係が作ったゲームで遊んでいました。
画像1 画像1

3校でのリモート(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
  

3校でのリモート(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
  

3年生 ヒマワリが咲いたよ

 待ちに待った花が咲きました。明るい気分になります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 3校リモート交流

 ボディパーカッションで、ノリノリな姿を見てもらいました。水橋中部小のよさこい、水橋東部小のクイズ、どちらも楽しかったです!

 「真剣にみてもらえてうれしかった」「保育所のときの友達がいたよ」「どちらも明るい雰囲気で仲よくなれそう」2学期の交流がもっともっと楽しみになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 全校一斉・基礎計算チャレンジ大会

 3年生は「たし算(2)繰り上がりあり」「ひき算(2)繰り下がりあり」「かけ算九九」の計算をしました。集中して取り組んでいます。

 9月頃、「第2回」が行われる予定です。「全問正解」と「より速く」を目指して、夏休みにもご家庭で練習してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 天瀬っ子HP記者☆第124回「今日は、テストを二つしたよ☆」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の、一時間目と四時間目に、英語のテストと社会のテストをしました。
 英語も社会も自信がない問題があったけれど、百点だといいな〜〜〜と思います。

天瀬っ子HP記者
6年生  T・Mさん

6年生 HP記者☆第123回「音楽」☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の音楽で、1学期の練習の成果を担任の先生に発表しました。演奏では、「つばさをください」という歌や「いのちの歌」を歌ったり、「ラバーズコンチェルト」を合奏したり、YOASOBIの「三原色」と「あの夢をなぞって」を歌いました。サプライズが成功して嬉しかったです。 

天瀬っ子HP記者
6年生 O・Aさん

5年生「基礎計算チャレンジ大会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝、全校一斉の「基礎計算チャレンジ大会」がありました。
 5年生は、「たし算(3)繰り上がりあり」と「かけ算九九」「わり算九九」の3つのテストを行いました。
 後日、結果を配付します。今回の結果も踏まえ、自分を高める夏休みにしてもらえたらと思います。2学期(9月頃)に「第2回大会」が行われる予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
月間別行事予定
3/17 卒業式

学校行事

学校だより

配布文書

給食だより

保健だより

学習プリント

富山市立水橋西部小学校
〒939-3515
富山県富山市水橋辻ケ堂1919-2
TEL:076-478-0067
FAX:076-478-4519