最新更新日:2024/06/12
本日:count up25
昨日:46
総数:262480
水橋東部小学校のホームページへようこそ!

3月1日 (水) 1年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を祝う週間に向けて、体育館廊下の飾り付けを行いました。みんなで協力して飾り付けをしたおかげで、華やかな廊下になりました。

3月1日 (水) 1年生 生活科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を祝う集会では、1年生がウェルカムスピーチをします。1年生は、チアリーディングに挑戦中!「がんばれ!」「ありがとう」の気持ちが届きますように。

3月1日 (水) 1年生 啓明タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を祝う集会に向けて、歌やダンスの練習をしています。5年生に教えてもらいながら、だんだん上手になってきました。

3月1日 (水) 1年生 学級活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業を祝う週間に向けて、飾りを作りました。「ありがとう」の気持ちを伝えるために、そして6年生に喜んでもらうために、一生懸命作成しました。

3月1日 (水) 1年生 算数科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数科では「どちらがひろい」の学習を行いました。友達とじゃんけんをして、勝った方が陣地を広げていく「陣地取りゲーム」をしました。陣地取りゲームをした後は、タイルの枚数を数え、どちらが多くの陣地を取ることができたのか比べました。

3月1日 (水) 1年生 音楽科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽科では、「おちゃらかほい」の学習を行いました。ペアを作って手遊びを楽しんだり、チームに分かれて勝負したりしました。

休み時間には:3月1日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大変よい天気に恵まれました。
休み時間、グラウンドでは、MTっ子が元気に体を動かして遊んでいました。
サッカー、鬼ごっこ、鉄棒、タイヤ跳び、キャッチボールなど・・・

3月1日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

2月28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食です。

6年生と楽しむ会:2月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、「6年生と楽しむ会」として、全校鬼ごっこを企画してくれました。
今日、卒業をお祝いするムード漂う体育館で、MTっ子全員で思い切り鬼ごっこを楽しみました。終わりには、それぞれの感想を交流し合いました。
6年生にとっても、よい思い出となったと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/17 卒業式(11:10下校)
3/21 (祝)春分の日
3/23 給食最終日
富山市立水橋東部小学校
〒939-0546
富山県富山市水橋上桜木114
TEL:076-478-0464
FAX:076-478-4524