[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

1月10日(水)放課後の書き初め審査 その1

書き初め大会での力作が出そろいました。
放課後に学年担当の先生方で審査を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水) 放課後の書き初め審査 その2

本日放課後、書き初め審査を行いました。
審査結果は、明日の登校後廊下掲示で確認してください。
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(水) 書き初め大会 その3

納得いくまで頑張りました。
25H
画像1 画像1
画像2 画像2

1月10日(火) 書き初め大会 その2

みんな集中!!
一文字一文字、心を込めて書いていました。
23H,24H
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火) 書き初め大会 その1

本日、始業式終了後、全校一斉に書き初め大会が行われました。
冬休みの練習の成果を発揮して、真剣に取り組む姿が見られました。
21H,22H
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月10日(火)3年生書き初め大会の様子

3年生書初大会の様子です。
今年は「温故知新」を書いています。
1文字1文字丁寧にゆっくりと書いている人や、ダイナミックに文字を書いている人もいました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月10日(火)1年生活動の様子

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。
年が明けて今日から3学期が始まりました。その3学期の始業式では、1年生の意見発表があり、2年生に向けて堂々たる発表を行いました。
また、書き初めでは練習の成果を発揮すべく、丁寧な筆使いで太く大きな「世界平和」の字を書くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211