最新更新日:2024/11/23 | |
本日:3
昨日:55 総数:225977 |
お別れ遠足4(ぞう組)
ぞう組のお別れ遠足は延期になっていましたが、今日行くことを楽しみにしていたぞう組です。電車に乗ったり、駅で新幹線を見たりや友達と一緒にお買い物ができました。園に帰ってきてから「遠足はどうだったかな」と聞くと「電車に乗れたのが楽しかった」「お買い物できてよかった」「満員の電車に乗ってびっくりした」など楽しかったことの思い出話で盛り上がりました。いろんな体験ができ楽しい思い出となりました。
お別れ遠足3(そう組)
新幹線ホームの見学では「つるぎ」「はくたか」など新幹線を見ることができました。新幹線の到着を心待ちにし、ホームに入ってくるとガードの窓からくぎ付けできた。新幹線内の掃除の様子や座席の回転など見ることができ、「わぁーすごいね」「椅子自動でうごいたよ」と嬉しそうでした。駅員さんに「新幹線の速さはどれくらいですか?」「新幹線には何個椅子がありますか?」「いくつの車両がつながっていますか?」と質問をし新幹線についてたくさん教えてもらうことができました。
駅員さんとも写真を撮り楽しい思い出となりました。「今度は新幹線にも乗りに来てくださいね」と声をかけてもらい「今度は新幹線に乗りたいな」という声が聞かれました。 お別れ遠足2(ぞう組)
速星駅を出発し、富山駅に着くと「マルート」の「キャン★ドゥ」でお買い物をしました。「どれにしようかな、おもちゃがいいな」「シールはどこだろう」と自分の欲しいものを1つ選んで買い物を買い物をしました。花屋さんではお部屋に飾る花を選び「黄色いチューリップがいいね」とみんなで決めて買うことができました。
駅前では路面電車も近くで見ることができ、電車が通る度に「すごいね。また通った」とたくさんの路面電車に大興奮の子供たちでした。 お別れ遠足1(ぞう組)
2月24日(金)
高山線の電車に乗ってお別れ遠足に行きました。「電車に乗るの楽しみ」「早く乗りたい」とわくわくした様子の子供たちでした。速星駅のホームにはりす組さんが見送りに来てくれていて「行ってくるね」と笑顔で手を振るぞう組でした。早速電車に乗ると「動いた。速いね」「踏切あった」「ここ通ったことある。公園も来たことあるよ」と窓から景色を見ながら友達と会話を楽しんでいました。 ぞう組さん、いってらっしゃーい 2(りす組)
ぞう組さんが乗り込むと、窓側を向いて手を振ってくれました。「いってらっしゃーい」と言いながら、手を振って見送りをしてきました。ホームに入れていただいただけでも有難かったのに、駅員さんからさらにプレゼントまでいただきました。ありがとうございます。
帰り道は、速星駅前のお店を見ながら会話も弾んでいました。 ぞう組さん、いってらっしゃーい 1(りす組)
2月24日(金)
今日は、ぞう組さんの「お別れ遠足」だったので、速星駅まで見送りに行ってきました。 速星駅の駅員さんのご厚意で、ホームに入らせてもらいぞう組さんの対面側で電車が来るのを待ちました。貨物の車両が何度か通りましたが、興味深く見ていた子供たちです。 「この駅から電車に乗ったことあるよ」「『ひだ号』を見にきたよ」と話す子も多かったです。 スーパーでお買い物をしました(4歳児 うさぎ組)
2月24日(金)
クラスでは、年長児のお別れ会を計画し、どんなお別れ会にしたいかを話し合っています。クラスでチョコレートファウンテンやお菓子をつくった遊びから「ぞう組さんを招待したい」と思い、お菓子の家や花、チョコレートファウンテンがある「お菓子の森」をつくることが決まりました。先生から「本物のお菓子を入れてもいいよ」と提案があり、今日は年長組がお別れ遠足に行っていないため、みんなでこっそりお菓子を買いに行くことにしました。 スーパーの中では、子供たちは「大きな声を出すと他のお客さんの迷惑になるね」と考え、みんなで一緒に行動することや商品に触らないこと、大きな声を出さない約束を守っていました。たくさんの商品の中から自分たちの買いたいお菓子を探したり、どの味にするかを考えたりして、お買い物を体験することができました。 PTA総会及びエアロビクス体験
2月20日(月)は、今年度の速星幼稚園PTA総会が速星公民館で行われました。今年度の役員さんが、『保護者の皆さんが手軽に運動しリフレッシュできる企画』を考案してくださり実現しました。エアロビクスは11月に引き続き、今回は2回目で、1回目よりたくさんの保護者の方が参加してくれました。前半はテンポの良い曲に合わせ少し激しい運動、後半は家庭で気軽にできる腹筋やスクワットの紹介や最後はリラックス気分で体をほぐすストレッチを行いました。教員も数人参加させてもらいましたが明日以降は間違いなく筋肉痛です…あれこれと毎日忙しい日々を送るママたちにとって、自分の体や自分のことに集中する時間は貴重です。短い時間でしたが心地よいひと時を過ごせることができました。企画してくださったPTA役員の方々、ありがとうございました。
お散歩楽しかったね(りす組)今日は、りす組だけで散歩に行ってきました。信号のない十字路でも「車がくるかもしれない」と足を止めて必ず目で確認することや、道の端を歩くことを知らせながら歩きました。中には、列からはみ出してしまう子もいたので並んで歩く大切さを繰り返し知らせました。 坪野川沿いに歩いていると、赤や黒、白の鯉が泳いでいるのが見えました。身を寄せ合うようなたくさんの鯉に子供たちも喜んでいました。しばらく歩くと今度はカモの群れに出会い、驚かせないようにそーっと近付いて見てきました。公園に立ち寄り休憩したり遊んだりして約1時間弱の散歩となりました。知っている店の看板や見覚えのある道路を見ると「買い物に行ったことあるよ」「僕の家はこっちに曲がるとあるよ」と教えてくれた子もいます。歩きながらのお喋りもにぎやかで、疲れも見せずに歩く姿からも成長を感じることができました。 縄跳び、跳べるようになったよ(りす組)
2月15日(水)
1月の縄跳び大会がきっかけとなり、積極的に縄跳びを練習している友達が続々と跳べるようになっています。跳べることが嬉しくて、何度も「先生、見て!」とピョンピョンと跳んでいます。ぞう組さんが様子を見に来てくれたので、一緒に跳んで楽しむことができました。みんな最初からうまくできるわけではなく「できるようになりたい」「〇〇ちゃんみたいになりたい」「やれたらいいな」と、感じる気持ちを大切に育みたいと思っています。こつこつ練習をする中で、タイミングやリズム感があってきたり、補助具を付けると縄を回すコツがつかめたりしています。跳べる、跳べないではなく、一人一人がどう向き合っているかを大切に保育したいと思います。 先日のPTAによる読み聞かせでは「かぜビューン」のしかけ絵本にたくさん笑い声が聞こえました。風がビューンと吹くと、お兄さんの髪型や、ライオンのたてがみが・・・。子供たちの「え!?」と驚く表情が可愛かったです。 |
|