最新更新日:2024/06/14
本日:count up47
昨日:63
総数:534850
「みんなの笑顔あふれる いごごちのよい学校」めざして、一人一人がめあてをもって、いろいろなことにチャレンジしていきましょう!

2年生「体育 表現運動」:9月5日(月)

 体育の学習では、音楽に合わせたり、「ぐにゃぐにゃ」「くるくる」などの言葉に合う動きを考えたりしながら、表現することを楽しんでいます。友達の動きを見て、一緒の動きや反対の動きをしてみると、様々な動き方が出てきて、思わず笑顔になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 絵本の読み聞かせ : 9月5日(月)

 1年生に絵本の読み聞かせを行いました。
 来てくれた1年生は物語に興味津々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

〜今日の給食 9月5日(月)〜

画像1 画像1
【献立】
・ごはん
・牛乳
・厚焼き卵
・ブロッコリーとエリンギのソテー
・大根と鶏肉の煮込み

新学期スタート

画像1 画像1
 2学期が始まりました。
 夏休みの思い出を聞き合ったり、自由研究・工作の作品を見合ったりしました。
 楽しい思い出を胸に、今学期も頑張ってほしいと思います。

自由研究や工作を紹介しよう

 夏休みに取り組んだ自由研究や工作を紹介しました。自分の興味のあることを生き生きと語る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 実習生の先生が来たよ

画像1 画像1
5年生の教室に、現在教育実習生が来ています。
子供たちと学んだり交流したりしながら、毎日がんばっています。
子供たちと一緒にたくさんの思い出ができるといいですね。

3年生「学級の時間」:9月2日

億万長者ジャンケンをしました。
手持ちは5億円。
みんな楽しそうに億万長者を目指して、たくさんの友達とジャンケンポン!

「わたし、9億円になったよ!」
「あ〜っ!!無くなった・・・。銀行から3億円借りて来よう。」

今日のトップオブ億万長者は、13億円獲得しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「2学期の係活動スタート!」:9月2日

 2学期の係活動がスタートしました。それぞれの係を決める前には、1学期の係活動を振り返り、「よかったこと」と「もっとこんなことしたかったということ」について話し合いました。話し合いでは、「2学期は、みんなで一緒に楽しい活動をやりたい!」という意見が多く出ました。この思いを大切に、それぞれの係がどんな活動をしたらいいか真剣に考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生「五福のすてき!発見隊 夏休みの調査発表会」:9月1日

 総合的な学習の時間に、夏休みに調べてきた「五福のすてき!」についての発表会をしました。夏休みに、自分で足を運んで見たり、インタビューして聞いたりしたことを、グループの友達に伝えました。友達の発表を聞いて、自分が知らなかった新たな「五福のすてき!」を発見することができ、さらに調べてみたいという思いを強くしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生「新しいなかまが加わったよ」:8月31日

 ふれあいタイムの時間に、転入生の自己紹介をしました。
 自己紹介を聞いた後は、みんなから質問タイム。「新しい仲間と仲良くしたい!」という思いから、自分の好きなものを紹介しながら、いろいろな質問をしました。
 新たに加わった仲間と共に、2学期も3年生みんなで楽しいことたくさんしていきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/23 給食最終日
3/24 修了式
富山市立五福小学校
〒930-0887
富山県富山市五福4431-2
TEL:076-432-4786
FAX:076-432-4971