最新更新日:2024/05/31
本日:count up100
昨日:110
総数:757617

6年生 体育科 シャトルラン

 体力テストでシャトルランを行いました。最後まで記録を伸ばそうと精一杯頑張る姿がとても素敵でした。
 今回できなかった子供たちは次回に行う予定です。さらなる記録を期待しています。
画像1 画像1

5年生 学級活動 集会を楽しもう!

画像1 画像1 画像2 画像2
 生き物会社とイラスト会社に集会をしてもらいました。友達が作ったクイズや紙芝居を楽しみました。集会を通して、クラスの仲もさらに深まりました。

2年生 生活科 野菜の情報交換会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 同じ野菜を育てるお友達と一緒に、情報交換会を行いました。
「葉っぱに穴が開いている時は、どうしよう?」など、友達に困りごとを相談したり、
「そのときはね・・・」と自分の知っている情報を教えたりして高め合いました。
 

1学年 算数科 あわせていくつ

 算数科「あわせていくつ」の学習で、計算カードを使って学習をしました。
 ペアで、カードから計算問題を出し合ったり、どちらの答えが大きいかを比べたりします。出し合って、楽しみながら計算している子供たちでした。
画像1 画像1

6月10日(金)今日の給食

食パン       牛乳        チリコンカン
キャベツスープ   ポケットチーズ   こふきいも
画像1 画像1

【連絡】学校だより第4号、6・7月行事予定

 本HPの右「学校だより」に、



 「学校だより第4号



 「6・7月行事予定



を掲載しましたので、ご覧ください。

 行事予定は、6月14日(火)と7月1日(金)の5年生が変更しています。ご確認ください。 

6年生 体育科 体力テストのお手伝い

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の反復横跳びやシャトルランのお手伝いをしました。数を数えたり、優しく声をかけたりしていました。

3学年 算数科 長い長さをはかって表そう

 紙飛行機をとばして、とんだ長さをはかりました。ものさしよりも、巻き尺を使うほうがはかりやすいことを確かめました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1学年 生活科 あそびにいこうよ

 6月9日(木)1・2時間目、生活科「あそびにいこうよ」の学習で、公園探検をしました。遊具の多い公園は楽しいですが、危ない遊びにならないように話合い、ルールを決めて遊びました。自分たちで決めたルールを守って、仲良く遊んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月9日(木)今日の給食

雑穀入りごはん   牛乳   鶏肉のから揚げ
ゆかり和え   すいとん   味付け小魚
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

OKMAP

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405