最新更新日:2024/06/16
本日:count up95
昨日:147
総数:1233939

陸上 県大会 壮行会

画像1 画像1
 堀川小の代表として、日頃の成果を発揮することを目当てにする子どもたちです。

体ほぐし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の4時間目は体育でしたが、暑かったので教室でストレッチ体操や体ほぐしを行いました。2人でできる体ほぐし「なべなべそこぬけ」を29人全員でやってみたいということで、挑戦してみました。

算数科「水のかさをはかってあらわそう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、10mlの計量カップを使って、準備した容器に入る水の量を測ったり、1LとmLの関係を確かめたりしました。「水がこぼれたら正しく測れないな」「10mLって小さいね」など、気付いたことを仲間と話す姿が見られました。

どうすれば進むかな(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科「風やゴムの力で動かそう」の学習では、風の力でどうやって物が進むかを実験しました。子どもたちは、帆がある時とない時、あおぐ物が下敷きの時とノート、タオルの時など、様々な条件で結果を比べていました。振り返ると、「下敷きよりタオルであおいだ方がよく進む、形が大きいからだと思う」など、結果から風の力を考えようとしている様子が見られました。

毛筆をがんばっています(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生となり、書写の時間には毛筆に取り組んでいます。教えてもらった始筆、終筆に気を配りながら、少しでもお手本に近づけようと真剣な様子の子どもたちです。

朝食作り(6年生)

 6年生は家庭科で「朝食から健康な1日の生活を」の学習をしています。今回は、朝食のおかずとして野菜炒めの調理実習を行いました。
 子どもたちは、一人一人が自分の分を調理しました。食材の大きさをそろえて切ったり、炒める順番を考えたりするなど、事前に学習したことを生かして調理する姿が見られました。
 次は、おうちで家族に作ってあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習in呉羽 その15(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日間の活動を終え、退所式を行った後、堀川小学校へ帰りました。昨日の朝出発した学校ですが、子どもたちにとってはなんだか久しぶりに帰ってきたような感覚だったようです。帰校式を行い、一泊二日の宿泊学習を終えました。
 普段のくらしの力試しとして臨んだこの2日間。さまざまな活動を通して、仲間と関わり、考え感じ合ったのではないかと思います。家族と離れ、自然の中でのくらしを経験したことで、新たな学びも生まれたことでしょう。初めての宿泊学習で、楽しかったことや、成長できたことを振り返りながら、うまくできなかったところやもっと高めていけるところにもしっかりと目を向け、4年生みんなで、明日からのよりよいくらしづくりにつなげていきましょう。
 保護者の皆様、宿泊学習へのご協力、本当にありがとうございました。

宿泊学習in呉羽 その14(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 外で食べる、自分達で作った焼きそばはとてもおいしかったようです。使った用具の後片付けやごみの始末等も、最後までしっかりとやり遂げました。

宿泊学習in呉羽 その13(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目の活動は野外炊飯です。ファミリーで協力して焼きそばを作りました。具材を切って火をおこし、その火が消えないように管理しながら焼きそば作りを進めました。役割を分担しながら、安全に気を付けて行っていました。

宿泊学習in呉羽 その12(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2日目の朝は、早々に目が覚め、活動に向けて準備を始めていた子どもたち。朝の集いでは1日目からつなげて、2日目のめあてを確認したり、ラジオ体操をしたりしました。朝食も、もりもり食べていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 令和4年度修了式

学校より

給食だより

学校だより

学年だより

行事予定・下校時刻

第94回教育研究実践発表会

堀川小学校 いじめ防止基本計画

令和4年度配付 新型コロナウイルス感染症対策検討会だより

富山市教育委員会より

出席停止の連絡票

インフルエンザ関係書類

令和4年度 堀小ふれあいフェスティバル

富山市立堀川小学校
〒939-8081
富山県富山市堀川小泉1-13-10
TEL:076-424-1911
FAX:076-424-1912