最新更新日:2024/11/29 | |
本日:173
昨日:161 総数:787229 |
1月31日 今日の給食2月3日は、節分です。節分の日には、「鬼はそと、福はうち」と言いながら、豆まきをします。また、大豆を自分の年齢の数だけ食べるとその年は病気をしないと言われています。 大豆には、私たちの体を強くするタンパク質や鉄分、カルシウムがぎゅっと詰まっています。今日は、節分豆がついています。残さず食べて、「好き嫌い鬼」や「風邪ひき鬼」など、自分の中にいる鬼を退治しましょう。 影絵鑑賞会 下学年
待ちに待った影絵鑑賞会がありました。1年生は、初めての影絵に大喜び。楽しくてたまらない気持ちが伝わってきました。影絵師の方のユニークな言い回しや、キーボード奏者の方の場面にぴったりの音楽に、子供たちは釘づけになりました。
影絵鑑賞会 上学年
「何度見てもおもしろいです」子供たちから出た率直な感想です。毎年、子供たちは、この影絵鑑賞会を楽しみにしています。上学年の子供たちは、真剣な表情で見つめています。宮野地区に、影絵師とキーボード奏者の方がいらっしゃり、そのコラボが実現し、こうして子供たちに見せていただけることに、本当に感謝しています。
1年生 影絵鑑賞2年生 影絵を楽しもう
今日、影絵鑑賞会がありました。
赤ずきんちゃんやおむすびころりんのアメリカ版など楽しいお話ばかりでした。 たくさん笑った鑑賞会でした。 3年生 影絵鑑賞会
本日2時間目に影絵鑑賞会がありました。冒頭の歌とダンス、切り絵を用いた影絵のお話に子供たちは夢中でした。お馴染みの昔話もアレンジが加えられていて、展開の読めない楽しい時間となりました。
3年生 クラブ見学
3年生は、クラブ見学を行いました。先輩方が活動している様子を見てメモをとったり、間近で活動を見て、4年生から始まるクラブ活動の参考にしました。てきぱきと整列し、移動することができ、上学年の仲間入りをする覚悟を少し感じることができました。
3年生 電気を通す物と通さない物を調べよう
理科の学習の様子です。豆電球、乾電池、導線をつないで、電気を通す物と通さない物を調べました。お家にあった物や、教室にある物を使って調べました。予想と違う結果になる物もあったようで、驚いた様子の子供もたくさんいました。
4年生 調理員さん・栄養士さんへの手紙
日頃の感謝の気持ちを込めて、感謝の気持ちを手紙に表しました。
6年生 卒業プロジェクト、始まりますまた、教室に戻ると、「明日からも参加してほしい」というお願いを伝えました。 |
|