校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

1月26日(木) 1年生授業の様子

 1組理科、2組家庭、3組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(木) 2年生授業の様子

 1組国語、2組音楽、3組保健体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(木) 3年生授業の様子

 1組社会、2組数学の様子です。どちらのクラスも確認テストのテスト直しをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(木) さくら級授業の様子

 国語の様子です。
画像1 画像1

重要 1月26日(木)本日の部活動について

 雪への警戒はまだ必要な状況ですが、本日の部活動は通常通り実施します。但し、延長活動は行わないこととしました。部活動終了時刻は16:45、下校完了時刻は17:00です。スクールバスの第2便の出発時刻を17:35から17:05に変更いたします。ご家庭におかれましては、引き続き登下校の際の安全確保、不要不急の外出の自粛等についてご配意、ご指導をお願いいたします。

1月26日(木)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
今日の除雪ボランティアは1年1組でした。

3年生 進路懇談会2日目
2年1組 保護者懇談会2日目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、「不思議駄菓子屋 銭天堂」から
 ごはん
 牛乳
 底なしイ〜カビーンズ
 忍者ジンジャーのおひたし
 塩こうじ鍋
です。
 おひたしは生姜の風味がしてさっぱりといただきました。ビーンズはカレー味で食欲をそそります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(水) 給食週間リモート放送

 食事中のマナーについて学びました。
画像1 画像1

1月25日(水)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
5限 1年生 喫煙防止教室
3年生 進路懇談会
2組1組 保護者懇談会
今日の除雪ボランティアは、2年3組でした。
部活動なし

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 1月25日(水)大雪による生徒の安全確保について

 本日も引き続き県内の降雪、積雪の増加が見込まれることから、生徒の安全確保のため、以下の措置を行います。
・放課後の部活動は中止とします。3年生及び2年1組の保護者懇談会は、予定通り行います。
・3年生の下校時刻は13:15を予定しています。1、2年生は15:25の予定です。
・スクールバスは第1便のみとし、予定通り15:30に学校を出発します。
・お子さんのお車での迎えについては、昨日同様正面玄関からお入りいただき、武道場付近へお進みください。そこで乗車となります。一方通行にご協力お願いします。
・明日の予定等で変更がある場合は、教育安全メールでお伝えします。
 各ご家庭におかれましても、安全に登下校すること、不要不急の外出を避けること等へのご配意及びご指導をお願いいたします。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758