最新更新日:2024/11/22 | |
本日:24
昨日:50 総数:294028 |
2月9日(木) 授業風景
本日3限目の授業風景です。
1年生は算数。時計の読み方です。 2年生は音楽。わらべうたについて実際に遊びながら学習しています。 3年生は国語。友達が書いた文章にアドバイスをしています。 2月9日(木) 授業風景
4年生は発表会の準備です。「過去・現在・未来」についてまとめています。
5年生は家庭。学びのアシストの学生、用務員さん、さらに5人の家庭科サポーターさんも加わっていただき、ミシンの学習です。 6年生は社会。アメリカや韓国など、よその国の生活等について調べています。 2月9日(木) 今日の給食・ごはん ・ちゃんこ鍋 ・いわしのピリ辛煮 ・煎り大豆和え ・いよかん ・牛乳 でした。 ちゃんこ鍋は、白菜がやわらかくとてもおいしかったです。最後に瑞々しいいよかんをいただき、さっぱりしました。 2月9日(木) 登校風景
立春が過ぎ、春が少しずつ近づいていることを感じる朝となりました。はまっ子たちは今日も元気に登校しています。
2月8日(水) 校内なわとび集会1
今日のロングわくわくタイムから5時間目は、なわとび集会でした。冬の間、休み時間等にコツコツ練習した成果が試されます。みんなドキドキ、わくわくして参加しました。
まずは、「短なわとび得意技発表会」です。学年ごとに各自の得意技を披露しました。学年が上がるごとに、得意技の種類も増えていきます。 2つめは、「短なわとび競争」です。低・中・高学年の代表者が、決められた技を30秒間で何回跳べたかを競います。回数が表示されると体育館内が驚きの声いっぱいになり、とても盛り上がりました。 2月8日(水) 校内なわとび集会2
最後は、「学年対抗 長なわ8の字とび」です。開始前にそれぞれの学年で円陣を組んだりかけ声をかけたりして盛り上がっていました。どの学年も目標回数を上回ろうとがんばりました。
2月8日(水) 校内なわとび集会32月8日(水) 今日の給食・ごはん ◆豚肉の竜田揚げ ◆肉じゃがコロッケ ・あわせ和え ・味噌汁 〇メープルマフィン 〇イチゴのシュークリーム ・牛乳 でした。 今日は、うれしい・おいしい選択献立の日でした。それぞれ悩んで献立を選びました。午後からのなわとび集会のパワーになりそうです。(写真は肉じゃがコロッケとイチゴのシュークリームの組み合わせです) 2月8日(水) 授業風景
本日4限目の授業風景です。
1年生は算数。時計の読み方を学習しています。 2年生は体育館で発表会の練習をしていました。 3年生は理科。何が磁石にくっつくか考えています。 2月8日(水) 授業風景
4年生は漢字練習をしていました。
5年生は理科。電磁石の学習です。 6年生は道徳。杉原千畝さんの「6000人の命を救った決断」です。 |
|