最新更新日:2024/11/21
本日:count up17
昨日:79
総数:432890
学習発表会にはたくさんの方に来校いただき、ありがとうございました。

1月12日(木)2年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
子供たちはもちろん知る由もありませんが、阪神淡路大震災のことは様々な形で記録が残されています。
今日は、ご自分でまとめられた記録を見せていただき、当時の子供たちの感じたことがまとめられた本を読み聞かせていただきました。
あの日から28年。今年もその日が近付いています。
ニュースなどを目にした子は、
「あ、あのお話のことだ!」
と、記憶に留める機会にしてほしいですね。

1月12日(木)1年生 読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはなしの会「夢」様による読み聞かせボランティアも本日からスタートです。
1年生は「ぶたぶたくんのおかいもの」という本を聞かせてもらいました。
お話の展開がおもしろくて引き込まれている1年生です。

1月12日(木)50年の時を経て

今朝の地元紙に大きく取り上げられていましたが、長岡地区自治振興会と長岡地区ふるさとづくり推進協議会ほかが「長岡の郷土史復刻版」を刊行されました。
富山・長岡地区に愛着深めて 郷土史復刻版を発行webun(北日本新聞)
本校にも20冊寄贈いただきました。
図書館に置き、子供たちが常時見られるようにしたほか、児童玄関前に特設コーナーを作りました。
低学年の子がめざとく見つけ、手に取っていました。当たり前ですが、内容が難しいので首をかしげてすぐに元に位置に戻していました(笑)。

まず「手に取ってみる」ことが大切で、
やがて「あ、この本見たことがある!」と、内容の意味が分かる頃まで記憶に残ればすばらしいと思います。
もちろん高学年には、来年の歴史学習から活用していこうと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月11日(水)氷の魅力

画像1 画像1
今朝の低温で、久しぶりにビオトープに氷が張りました。
氷が張っていることを見つけた子は、早速、割れ目を作り拾い上げて、厚さを調べたり、思い思いに割ってみたり、氷越しの景色を眺めたり・・・と思い思いの活動をしています。
こういう「子供らしさ」って大切ですね。
「季節の節目の様々な変化に関心を持って、思い思いに触れ合おうとする」
こういう子供らしさを目にすることが少し減っているのでは?と、ふと思いました。
だとすれば、こういうところにさりげなく目が行くように仕向けるような教師の働きってとても大切です。
AIには取って代わることができない作用です。そういうアンテナを持ちつづけたいものです。

1月11日(水)室内でも

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み時間の校内です。ピアノや電子オルガンは相変わらず女子児童に人気です。
なわとびに挑む子供も時節柄増えてきています。
来週19日(木)には、田口師永さんを講師になわとび教室も開催予定です。2年越しでようやく実現できそうです。
なわとび熱に一気に火がつくことでしょう。

1月11日(水)子供は風の子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気温は低かったですが、久しぶりに晴れ上がりました。
早速たくさんの子が、休み時間は外に飛び出し、元気よく遊びました。
「子供は風の子」
久しぶりにこのフレーズを思い出しました。
依然として外は寒かったのですが、心の中は子供の姿に温まりました。

1月11日(水)3学期初の縦割り清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
3学期初の縦割り清掃でした。
冬休み中は子供たちが登校していいなかったとはいえ、細かな埃がたまっていたようです。
それらを熱心に集めてくれていた子が多かったようです。
朝は、今年1番の冷え込みでしたが、寒さに負けずがんばりました。

1月11日(水)書き初め展示その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日12日(木)の16:30まで校内展示を行っています。

1月11日(水)書き初め展示その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝。各教室の前には、昨日の書き初め作品が展示されています。
登校後、入選の印を確かめ、成果を確かめたり、来年への誓いを立てたりする子供たちでした。

1月10日(火)5年生 6年生”ゼロ”学期のスタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生にかわり、本日から5年生が始業式の準備を担当しました。
作業を終えて担任の先生と、「6年生0学期」と位置づけた、初めての体験の意味を確かめていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 幼稚園年長組修了式
3/21 春分の日
3/24 修了式

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

検討会議だより

その他資料

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759