最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:140
総数:717990
芝園小学校ホームページへようこそ!!

6年生 キャンプファイヤーの準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 活動係は、教頭先生にポイントを教わりながら、キャンプファイヤーで使う薪を組み上げました。安定して、燃えやすくするにはどうしたらいいか考えながら組みました。火を実際に着けるのが楽しみです。

6年生 森小屋づくり2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなで協力して木を運んだり、縄を結んだり、協力してオリジナルの森小屋を作りました。片付けも自分の班の分だけではなく、他のチームやクラスの分も手伝うなど、心を一つにして頑張ることができました。

6年生 森小屋づくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 班ごとに森小屋づくりをしました。たくさんの人がのっても大丈夫なほど広くて丈夫な小屋をつくったり、ブランコをつくったりとそれぞれに工夫をして楽しく作りました。

6年生 お腹いっぱい 元気いっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 美味しいお弁当を食べて、午後からの元気を充電しました。

1年生 2年生さんありがとう

画像1 画像1
 1年生は、2年生の子供たちから「学校紹介」をしてもらっています。
 動画での説明や、クイズ、用紙にまとめたもの等、様々な方法で学校のことを教えてもらっています。
 8日には、1年3組の子供たちが、2年3組の子供たちにお礼のお手紙と折り紙を渡しました。「ありがとう」の気持ちを伝えることができて、満足した子供たちの表情が見られました。この後、1・2組も交流を予定しています。

6年生 入所式

画像1 画像1 画像2 画像2
 立山少年自然の家に到着し、入所式を行いました。所の方に、この宿泊学習に込めた思いをしっかりと伝えることができました。

6年生 立山青少年自然の家につきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 立山博物館の見学を終えて、立山青少年自然の家に到着しました。部屋に荷物を置いて昼食です。

6年生 立山博物館満喫

画像1 画像1 画像2 画像2
立山博物館とまんだら遊園を満喫しました。

6年生 宿泊学習 立山博物館

画像1 画像1 画像2 画像2
立山の歴史や自然について学んでいます。

B班 まんだら遊園 グループ見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 グループごとに見学する時間もありました。地獄エリアを満喫しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707