最新更新日:2024/06/26
本日:count up29
昨日:103
総数:237349
水橋中部小学校のホームページへようこそ。大成っ子の様子をお伝えします!

つよい心をもとう(1年生)

 人権週間に合わせて、「いじわるなことをしないつよい心をもつ」「いじめをよせつけないつよい心をもつ」大切さを話しました。話の後、今までの自分の姿を振り返り、軽い気持ちでふざけたことを言うと傷つく人がいるかもしれない、嫌なときは自分でしっかりと断るようにしたいと考えていました。人権週間を、普段の生活や友達との接し方を振り返るよい機会としたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月7日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯・牛乳・小籠包・チンゲンサイひたし・豆腐ときのこのあんかけです。

ご飯とみそ汁をつくりました(5年生)

 家庭科の時間に、ご飯とみそ汁をつくりました。ご飯を炊くときの火加減に気を付け、お米がどのように変化するのかを観察しました。みそ汁は実の切り方や鍋に入れる順番に気を付けてつくりました。どのグループのご飯もふっくらと炊きあがり、だしのきいたおいしいみそ汁になりました。また、グループで仕事を分担したり、協力したりして、時間内に片付けまで済ませることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図画工作科 まどからこんにちは(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はカッターを使って、画用紙を切って「まど」を作りました。子供たちそれぞれが思い描く「まど」があるようで、楽しい開き方をするまどをいろいろ作っていました。

12月6日(火)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、ごはん・牛乳・具だくさんみそ汁・鰆の塩焼き・茎わかめのきんぴら・バナナです。茎わかめのきんぴらは、人参・いんげんが入り鮮やかないろどりです。茎わかめとれんこんの歯ごたえもありおいしかったです。

日づけとよう日(1年生)

 国語で「日づけとよう日」の学習をしました。「ついたち」「ふつか」など、日本語には、特別な読み方をする日付がたくさんあります。日頃の生活でこれからもずっと使っていく読み方を身に付けていってほしいと願っています。
画像1 画像1

国語科 馬のおもちゃの作り方(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語科では、教科書の「馬のおもちゃの作り方」を読みながら、実際におもちゃをつくってみました。つくりながら、文章の中でどの説明がわかりやすかったかについても考えました。

12月5日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ご飯・牛乳・親子煮・納豆和え・きびなごのから揚げです。

4年生 体育 マット運動発表会

 マット運動の発表会を行いました。前転や後転をきれいに決めたり、難易度の高い技に挑戦したりと、それぞれががんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

交通安全県民運動

画像1 画像1
 今日は、富山中央交通安全協会水橋中部支部の皆さんが来校されました。年末に向けて交通安全を意識するために、身近な方々に年賀はがきを送ってほしいということで6年生の代表に手渡されました。来週、全校に配ります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事予定
3/21 (祝)春分の日
3/24 修了式
富山市立水橋中部小学校
〒939-0509
富山県富山市水橋568
TEL:076-478-0103
FAX:076-478-4516