最新更新日:2024/06/19
本日:count up139
昨日:126
総数:602004
新庄北っ子の日々の様子をお伝えしています。

読み聞かせ 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年2組は高木さんに「絵本なぞなぞうた」「ウエン王子とトラ」「ライフタイム」の3つの絵本を読み聞かせしてもらいました。高木さんの迫力のある読み方と絵本のページの美しさに子供たちは惹きつけられていました。

「あきとなかよし みんなのわくわくあきランド」に招待してもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年2組の子供たちは、1年2組の子供たちから「あきとなかよし みんなのわくわくあきランド」に招待されました。前回招待してもらった時よりも、どのお店もさらにパワーアップしていました。1年生のおかげで、6年生は楽しい時間を過ごせました。

書き初め大会に向けて(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今年の書き初め大会の課題は「強い信念」です。既習を生かし、文字の位置や大きさを確認しながら練習しています。

朝の除雪活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全校児童が安全に登校できるように、6年生で力を合わせて除雪しました。除雪している先生を見つけて、「手伝いましょうか!」と進んで声をかけてくれる6年生もいました。頼もしいです。

6年生 家庭科「まかせてね 今日の食事」調理実習

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の調理実習で、「豆腐と野菜のチャンプルー」をつくりました。子供たちは、手際よく調理していました。

5年生 総合の学習

総合の学習で6年生に向けてできることなどを考えました。
3学期の活動に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科の実験の様子です。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科では、水の温まり方を調べる実験をしました。

学習の様子(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 マットで前転の練習を頑張っています。

12月12日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は 麦ごはん 牛乳 カレーライス ゆで卵 福神漬け フルーツゼリーミックス でした。
 「金曜日から楽しみにしている」という子供や、「朝、お家で献立表を確認してきたよ」と教えてくれる子などたくさんの新庄北っ子が楽しみにしていた献立です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立新庄北小学校
〒930-0996
富山県富山市新庄本町2-4-11