山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

春の訪れ・その2

3月17日(金) 10:00

今シーズン、全国的に桜の開花はかなり早くなっています。

当然、前庭の山室桜の花芽も順調に生長しています。
画像1 画像1

春の訪れ・その1

3月17日(金) 10:00

生徒玄関前のチューリップがどんどん花を咲かせそうです。
来週月曜日には、いくつ咲いているのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

2年・授業風景

3月17日(金) 1限

3学期も残すところあと1週間となりました。
まとめの学習に入っているようです。

 (写真 上:2年4組 理科「まとめの学習」)
 (写真 下:2年5組 国語「助動詞」)
画像1 画像1
画像2 画像2

1年・授業風景

3月17日(金) 1限

3学期も残すところあと1週間となりました。
まとめの学習に入っているようです。

 (写真 上:1年2組 社会「オセアニア州」)
 (写真 下:1年5組 国語「作文・好きな季節」)
画像1 画像1
画像2 画像2

チューリップが開花しました!

画像1 画像1
3月16日(木) 13:00

 給食の時間の放送で、環境委員長が「生徒玄関前のプランターのチューリップが1つ咲きました」と紹介してくれました。
 早速、生徒玄関前に行ってみると、ピンク色のチューリップが咲いていました。
 このあとも、どんどん咲きそうですね!

2年・学活・「砂漠で遭難したら!?」

3月16日(木) 1限

 2年2組の学活は、コンセンサスゲーム「砂漠で遭難したら!?」をしていました。

 このゲームはとても有名で、まず自分の意見を提示し、その後、チームで話し合いながら全員で1つの結論を導くという流れになります。
 時には意見が対立するときもありますが、多数決ではなく、しっかりと話し合って合意することを目的としています。
 ゲームではありますが、どの班も真剣に話し合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・授業風景

3月16日(木) 1限

進級を少しずつ意識しながら、授業に臨んでいます。

 (写真 上:1年2組 英語 〜ALTと一緒に〜」)
 (写真 中:1年3組 家庭科「調理実習の振り返り」)
 (写真 下:1年4組 国語「漢文を読もう」)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年・体育の授業の前に……

3月16日(木) 1限

2年4,5組の体育は、授業の前に体育館の後片付けをしました。
さすが2年生、10分もかからず片付きました。
どうもありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございま〜す!

画像1 画像1
3月16日(木) 7:50

気温は17度、天気はくもり。
卒業式が終わり、1,2年生だけの学校生活になりました。

生徒が続々と登校してきました。
3学期もあと約1週間ですね。
画像2 画像2

「第76回 卒業証書授与式」・その14

3月15日(水) 11:10 歓送

卒業生は、堂々と清々しい笑顔で、山室中学校を巣立っていきました。

「第76回 卒業証書授与式」を無事終えることができました。
厳粛な中、温かで素晴らしい卒業式でした。
一人一人のこれからに幸多かれと願っています!

参列いただいた来賓、保護者の皆様、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394