最新更新日:2024/06/26
本日:count up115
昨日:408
総数:970342
藤ノ木中学校のホームページへようこそ!藤中生の活動の様子をご覧ください!

6月2日(木) 登校風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月1日(水) 2年6限 「総合的な学習の時間」 学年集会

本日6限、2学年は学年集会を行いました。

初めに今週から理科の教育実習に来ている山崎先生の紹介がありました。
3週間実習を行います。

また「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の事業所一覧表を配付しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(水) 2年6限 「総合的な学習の時間」 学年集会

 若崎学年主任からは、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の業種アンケートの説明を行いました。

 一人一人に「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の業種アンケートを配付しました。
 各家庭にて本人の興味・関心のある業種についてよく話をして、アンケートにお答えください。

 今後、業種が決定した後、事業所を決定していく予定です。
 今回のアンケートは、事業所選びではなく、あくまでも興味・関心のある業種を選ぶアンケートとなっています。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(水) 2年6限 「総合的な学習の時間」

 学年集会後は、教室に戻り、アンケートについて詳しい説明がありました。
 みんなどの業種を選ぼうか真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 1年6限 「総合的な学習の時間」

 1年生は6限の「総合的な学習の時間」に『藤ノ木調べ』を行いました。
 先日の学年集会を皮切りに、各自が藤ノ木地域のことを一生懸命調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 3年6限 「総合的な学習の時間」

 3年生の6限は「総合的な学習の時間」でした。

 今日は、クロムブックを使って上級学校調べを行いました。
 オープンハイスクールの申し込みも始まり、高校受験に向けて気持ちが高まっている様子が見られます。

 ちなみに、オープンハイスクールの申し込みは6月7日(火)までとなっておりますので、期日厳守で申込用紙を提出していただきますようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 3年6限 「総合的な学習の時間」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

6月1日(水) 3年6限 「総合的な学習の時間」

 オープンハイスクールの申込書はコモンスペースの各学校のフォルダに入っています。
 希望する学校の申込書を各自持ち帰り、家族と相談して提出してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(水) 今日の給食

 今日の給食のメニューは以下のとおりです。

 ○ごはん
 〇牛乳
 〇ちくわの南部揚げ
 〇甘酢和え
 〇すきやき

 「すきやき」が、牛肉がたっぷり入っていて、とても食べ応えがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日(水) 1年 授業風景

 1年生の本日の授業風景です。

 画像上段 1−1 理科 「セキツイ動物をグループ分けしよう」
 画像下段 1−2 数学 「計算問題練習」
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校・学年行事
3/21 春分の日
3/24 修了式

保健関係

コロナ関連

その他

R4 富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

R3 富山市立学校 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立藤ノ木中学校
〒930-0912
富山県富山市日俣222
TEL:076-493-1570
FAX:076-493-1572