最新更新日:2024/06/30
本日:count up91
昨日:1023
総数:506136
八尾中学校ホームページへようこそ!「3つのC」を大切に、CHANCEを掴み、失敗を恐れずCHALLENGEし、目指す姿にCHANGEする生徒を育てます。

11月11日(金) 今日はボランティアデー

 今日もさわやかな朝です。寒くなってきましたね。

 3年生学年生徒会主催の「YCP(八尾 クリーン プロジェクト」デーです。毎週水曜日と金曜日は、ゴミを拾いながら登校しようという企画です。
 学年生徒会のメンバーがゴミ袋を持って挨拶運動中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) イルミネーションと月

 用務員さんが、「八尾のニワ」と玄関前の植木に素敵なイルミネーションを設置してくださったおかげで、夜もとても明るくキラキラ輝いています。
 今夜は月も加わり、より一層明るいです。
 人気スポットになりそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 部活動 サッカー部・吹奏楽部

 サッカー部は基礎練習、吹奏楽部はクリスマスに向けて演奏をがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 部活動 グラウンドでは・・・

 グラウンドでは、陸上競技部、ソフトテニス部、野球部が元気に活動しています。
外で活動できる日が少なくなっていきそうですね。貴重な練習時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 部活動  茶道部・美術部

 茶道部は、講師の先生が来校される日です。「八尾のイエ」で活動中です。
 美術室では美術部が活動しています。素敵なイラストですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 部活動 バスケットボール部・バレーボール部

 体育館では、男女バスケットボール部とバレーボール部が活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 部活動 柔道部・剣道部

 柔剣道場では、柔道部、剣道部が練習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(木) 生徒会執行部  即実行!

 生徒会執行部は、生徒総会後、すぐに目安箱の設置に向けて活動しています。
八尾中学校がよりよくなるよう、生徒全員から意見を求めます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月10日(木) 野球部 短い練習時間でも効率よく!

 11月に入り日も短くなりました。
野球部は、終学活後すぐにユニフォームに着替えて練習に取り組んでいます。グラウンドで練習できる日は貴重ですね!

 夕日がとてもきれいです。青春ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(木) 後期生徒総会 その2

 答弁の場面では、1年生から3年生まで何人もの生徒が質問席から質問し、各委員長が回答していました。

 よりよくしようという思いが伝わる生徒総会となりました。計画案は、承認されました。

 校長先生からは、渡り鳥の話を基に、それぞれの立ち位置、役割をしっかり理解し、みんなで承認したからには、協力して必ず実行してほしいと激励のお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 ☆春分の日
3/24 修了式
富山市立八尾中学校
〒939-2306
富山県富山市八尾町井田120-1
TEL:076-461-7468
FAX:076-461-7310