最新更新日:2024/11/25
本日:count up22
昨日:14
総数:313954
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

11月14日(月) 本日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の給食献立は、ご飯、牛乳、厚焼き卵、煮豆、白玉汁、みかん でした。
 2枚目の写真は、ランチルーム前にあるホワイトボードです。毎日の給食メニューが書かれていますが、イラストがとても強そうな孫悟空に替わっていました。
 3枚目は、給食委員がメニューの紹介をしているところです。毎日ありがとう!

11月14日(月) 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の4年生は算数の授業でした。今日の学習では、2本の直線の関係で「平行」や「垂直」について学習していました。
 この中の「垂直」については、中学生でも「直角」との区別がはっきりしていない場合もあります。「垂直」が2本の直線の位置関係であり、「直角」が角の大きさを表していることを、しっかりとおさえたいと思います。

11月14日(月) 今日の授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の3年生は国語の授業でした。この授業では漢字の練習をしました。「和」「駅」「業」の漢字を習い、その後はドリルを使った練習をしていました。

11月14日(月) 今日の授業風景(5年生)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 前の記事の続きです。
 1・2枚目の攻撃側は、同じく「誰が持っているか分からないようにする戦術」を使っています。しかし3枚目のチームは、本当のアメリカンフットボールの様に、前方にボールをパスして受け取る戦術を使いました。そして何と高得点をゲットしました。(3枚目の写真に、投げられたグリーンのボールが映っています)

11月14日(月) 今日の授業風景(5年生)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の5年生は、体育館を使っての体育でした。今日取り組んだ内容は、「フラッグフットボール」です。ルールはアメリカンフットボールに似ているようです。攻撃側の3人が、守備側の2人に、腰へ付けた「フラッグ」を取られないようにしながらボールを運びます。運んだ距離が長くなれはそれだけ高得点になります。
 2枚目、3枚目の写真は、言わば「誰が持っているか分からないようにする戦術」です。守備側が2人で攻撃側が3人ですから、うまくいけば逃げ切れそうです。

11月14日(月) 今日の授業風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の3時間目は音楽の授業でした。今日は合唱の練習です。歌っている曲は、「11月のうた」になっている「世界がひとつになるまで」です。練習の様子を見ていると、担任の先生から歌声をかなり褒められているようでした。

11月14日(月) お話会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生のお話会の様子です。みんなお話に集中しています。

11月14日(月) お話会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生もボランティアの方に読み聞かせをしてもらいました。
 こちらも動物の話のようです。

11月14日(月) お話会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、下学年が「お話会」の日でした。ボランティアの方が選んでこられた絵本を、実物投影機でモニターに映し、その絵を見ながらお話を読んでもらいました。今日は森の動物たちの話だったようです。

11月14日(月) さわやかタイム(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生も国語のモジュール学習中でした。取り組んでいたのは漢字ドリルでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021