2月13日(月) お話会・下学年(3年生)
【3年生】 2023-02-13 08:46 up!
2月13日(月) お話会・下学年(2年生)
【2年生】 2023-02-13 08:44 up!
2月13日(月) お話会・下学年(1年生)
今朝は、下学年の教室で「お話会」がありました。
まずは、1年生の教室です。
【1年生】 2023-02-13 08:43 up!
2月10日(金) 小中合同研修会
本日午後、大山地区の1中学校・4小学校の教員が上滝中学校へ一堂に会し、合同の研修会を行いました。この研修会では、まず中学校の授業を見学し、その後6つのグループに分かれて授業について話し合いました。
同じ地域の小中学校が互いに連携し、9年間を見据えた継続性のある指導ができるよう、今後もこの取組を続けていく予定です。
【職員室から】 2023-02-10 16:43 up!
2月10日(金) 県の書初大会に向けての練習会
今日の給食後、1年生から6年生までの県書初大会出場者を集めて練習会を行いました。この会には学校外から書道の専門家をお招きし、直接子供たちに指導していただきました。この練習会は来週も予定しています。
代表のみなさん、がんばってくださいよ!
【職員室から】 2023-02-10 16:36 up!
2月10日(金) 今日の給食献立
今日の給食献立は、麦ご飯、牛乳、ビーフストロガノフ、グリーンサラダ、フルーツミックス、ポケットチーズ でした。
【職員室から】 2023-02-10 16:31 up!
2月10日(金) 今日の授業風景(4年生)
4時間目の4年生は、音楽室で「茶色の小びん」の演奏をしました。演奏の方は、まだまだ完成の域までには到達していないのですが、この段階で動画を撮っていたようです。後から自分たちで確認するのだそうです。
【4年生】 2023-02-10 16:29 up!
2月10日(金) 今日の授業風景(6年生)
4時間目の6年生は理科の授業でした。この授業では「金属にうすい塩酸や炭酸水を注ぐとどうなるか」という実験をしました。
小さく切ったアルミ箔や小さく丸めたスチールウールの変化を、みんな真剣に観察していました。
【6年生】 2023-02-10 16:24 up!
2月10日(金) 今日の授業風景(3年生)
3時間目の3年生は、2つの磁石を使った理科の実験をしました。
間に何枚もの紙を挟んでもくっつく2つの磁石に、触れ合ってもいないのにクルクル回すことのできる磁石。「先生、見て見て!」ということなので動画にしてみました。
動画あり → 左の「動画(パスワード付)」
【3年生】 2023-02-10 13:42 up!
2月10日(金) 今日の授業風景(5年生)
3時間目の5年生は家庭科の授業でした。今取り組んでいるのは「上滝小学校キレイキレイ大作戦」で、校舎の汚れを見つけてきれいにしていくプロジェクトです。今日はさっそくクロームブックを持って校内を巡り、これから取り組んでいく場所・内容を考えました。
【5年生】 2023-02-10 13:05 up!