最新更新日:2024/06/15
本日:count up74
昨日:146
総数:758997

4年生 要約

 今日も、各チームで要約を行いました。その後、それぞれのチームの要約の仕方を手がかりにして、個人でも要約を書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 新聞

家で新聞をとっていないお家も増えてきた現代。子供たちにとって新聞を手にとって見ることは少なくなっています。今日はそんな新聞をじっくり見て、新聞の工夫を見つけたり、記事をじっくり見てみたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 うまくなりたい!

「サーブがうまくなりたい!」「パスがうまく繋がるようになりたい!」子供たちそれぞれが「うまくなりたい」の思いをもって練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 誰から発表しますか?

画像1 画像1
 漢字の学習。発表の順番を決めるジャンケンをしています。

6年生 青の洞門

画像1 画像1
画像2 画像2
 人殺しではあるものの人のために洞窟を掘り続けた主人公。
 主人公に殺された父の息子は、その姿を目の当たりにして敵討をやめる。

 それぞれの立場に立ち、それぞれのすごさについて話し合いました。

6年生 トートバックづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
 完成に近づいてきました。「まち」をつくるか、そのままにしておくか、目的に合わせて考えています。

6年生 最後まで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 使った教室を自ら片付けようとしている子供たちがいました。5年生のときよりも、進んで行動できる人が増えているところに成長を感じます。

11月2日 今日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、オムレツ、アスパラサラダ、秋の香りシチュー、牛乳です。

 シチューの中には、さつまいもが入っています。
 さつまいもは、甘みが多いことから「甘しょ」と言う呼び方もされます。さつまいもには、熱や力の元になる糖質が多く含まれているほか、肌をきれいにしたり、体の調子を調えたりする働きのあるビタミンCもたくさん含まれています。

 さつまいもは、秋に旬を迎える食材です。みなさんは、さつまいもの他にどんな秋の食材を知っていますか?
 
 秋は美味しい食材がたくさん出回ります。旬の食材を食べて、秋の味覚を楽しみましょう。

運営委員会 あいさつスタンプラリー2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もたくさんの子供たちの元気なあいさつが聞こえてきました。

1年生 体育 ボール遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の学習では、ボールを使った運動をしました。「バウンド、キャッチ、ゴールに向かって投げる」など、いろいろな方法でボールとかかわりました。たくさんボールに触れてうれしそうな1年生でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/24 修了式
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019