最新更新日:2024/06/21
本日:count up79
昨日:256
総数:760065

2年生 うごくおもちゃを作ってみんなで遊ぼう

 今日の生活科では、集めてきた材料でおもちゃ作りをしました。
 うまくいかないことを友達に聞きながら作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お手紙 音読劇発表会

 今日の国語の時間に音読劇の発表会を行いました。
 グループで役割分担をし、音読の工夫の仕方を考え練習しました。
 緊張はしたけれど、声の大きさや長さ、動作を工夫して音読劇を楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 かけ算九九を覚えよう

 今日の算数の時間からかけ算九九カードを使い始めました。
 みんな楽しそうに九九を唱えていました。
画像1 画像1

3年生 くぎうちトントン

 3年生の図画工作では、「くぎうちトントン」の学習を行っています。初めて手に取るげんのうにソワソワ・どきどきしながら作業を行いました。怪我なく安全に行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書写「小」

 書写では、「小」を清書しました。本日はバランスに気をつけて、清書しました。慎重に書き上げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 3−1で遊ぶなら・・・

 国語科「はんで意見をまとめよう」の学習です。クラスの仲がもっと深まる遊びを班で話し合って決めています。司会が進めたり、付箋に書いた意見を整理したりして、時間内に一つの意見にまとめる難しさを体感したようです。みんな真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 お昼休みに

今日は、お昼休みに係の子が企画したドッジボールをみんなでしました。

白熱した試合が見れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 忘れられない気持ち

図画工作科の時間の様子です。宿泊学習をテーマにして、絵に表します。宿泊学習の写真を振り返りながら、下絵を描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 休み時間

今日は、休み時間に体育館が使える日。ドッジボールをしようと、楽しそうにチーム分けをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 要約

国語科の様子です。説明文から大事な語や文を探し、共同作業で要約をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/24 修了式
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019