最新更新日:2024/06/07
本日:count up2
昨日:125
総数:715835
芝園小学校ホームページへようこそ!!

2年生 体育科「跳び箱」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の体育では、跳び箱がスタートしました。自分のレベルに合った段を選んで挑戦しています。上手な人をお手本にして、練習している姿が見られました。

2年生 卒業プロジェクト 6年生とじゃんけん列車

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業プロジェクトのみなさんが、6年生とのじゃんけん列車を企画してくれました。みんな楽しそうに交流していました。お世話になった6年生と過ごせるのは残りわずかです。1日1日を大切に過ごしていきましょう。

5年生 4年生と委員会顔合わせ(1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生と委員会活動についての顔合わせを行いました。委員会ごとに集まり、活動の目当てや内容を伝えました。今後4年生と協力して活動に取り組んでいきます。

「4年生」委員会体験活動4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

【5年生】鈴木優子先生の朗読会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は鈴木優子先生による朗読会がありました。5年生でを習する「大造じいさんとガン」のお話を始め、心がときめいたり、温まったりする素敵な時間となりました。

【5年生】委員会活動体験顔合わせ(2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は委員会活動の体験を行う4年生との顔合わせがありました。ペアを組む4年生に委員会の活動内容を教えたり、質問に答えたりしました。これから始まる4年生との活動体験が楽しみです。

「4年生」委員会体験活動3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

「4年生」委員会体験活動2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 

「4年生」委員会体験活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の先輩に委員会活動の仕事について教えてもらいました。

4年生 委員会活動体験開始!(1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 明日から委員会活動の体験が始まります。今日はペアの5年生に仕事の内容を教えてもらったり、実際に放送の手順を確認に行ったりしました。5年生が優しく教えてくれ、明日からの委員会活動が楽しみになってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707