最新更新日:2024/06/26
本日:count up182
昨日:181
総数:631323

運動会閉会式

 すべての競技が終わり、全力を出し切った笑顔の子供たちが閉会式に参加しました。
 成績発表では、一喜一憂しながらも、互いの健闘を拍手で称え合いました。
 今年の運動会は子供たちが作戦を考えて競技に取り組んだり、新たな賞を設けたりと、挑戦の多い運動会でしたが、その分子供たちの自信と笑顔につながる運動会になりました。これからも「挑戦・自信・笑顔 Well-Being みんなが幸せな学校をつくろう」に向かって、全校力を合わせてがんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 1,2,3年選手リレー

画像1 画像1 画像2 画像2
毎朝バトンパスの練習をしたリレー選手。練習の成果を発揮しようと、一生懸命走りました。

1年生 大逆転!?ラッキー玉入れ

画像1 画像1 画像2 画像2
玉入れでは、カゴを狙ったり2年生と協力したりして、1位を目指しました。

1年生 50m走

画像1 画像1 画像2 画像2
待ちに待った運動会でした。みんな、自分の出せる力を最大限発揮して頑張りました。
50m走では、最後まで諦めずに走りました。みんな、「あきらめないグリーン」でした!!

5年生 高学年の一員として

 今年は、高学年の一員として、係活動も頑張りました。みんなが気持ちよく競技に取り組むことができるように、一人一人が自分の役割を全うしました。とても頼もしかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 運動会 全力でがんばったよ!

 今日は天気に恵まれ、子供たちは気持ちよく運動会に取り組むことができました。
 応援合戦、50M走、アスレチックタイフーン、下学年選手リレー、どの競技も全力で取り組み、優勝を目指して頑張りました。
 保護者の皆様、本日は温かい応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 全力で取り組んだ50m走・綱引き

 50m走、綱引き共に、一人一人が全力を出し切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 運動会 玉入れをがんばったよ!

 2年生は、玉入れで応援も頑張りました。かごの周りに応援リーダーが集まり、意気込みを発表しました。どの団もラッキーチャンスで、大逆転を目指して、力を合わせて頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 運動会 50メートル走、頑張りました!

 2年生は、毎朝「パワーアップtobu」に取り組み、タイムをあげようとがんばってきました。今日は、練習の成果を出そうとみんな全力で走りました!

画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 応援合戦(黄団)

画像1 画像1 画像2 画像2
 絶えず課題を見つけ、よりよくするためにはどうすればよいかを考え取り組んでいました。得意なことやよさを生かし、たくさん意見を出し合い作り上げていましたね。みんなのアイディアが生きた応援合戦でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/23 給食最終日
3/24 修了式
3/25 学年末休業(〜4/5)

出席停止の連絡票

学校だより

学校からのお知らせ

東部小学校いじめ防止基本方針

富山市立東部小学校
〒930-0966
富山県富山市石金1-5-44
TEL:076-421-3445
FAX:076-421-3470