最新更新日:2024/11/28 | |
本日:5
昨日:66 総数:448491 |
【4月23日】 5年生 漢字の成り立ちを調べよう
今日の学習参観では、国語科の「漢字の成り立ち」を学習しました。漢字の成り立ちは、象形文字や指事文字などの4つに分類できると分かり、今まで習った漢字を仲間分けをしました。「これは、形からできていそうだから、象形文字?」「半分を隠すと音が分かるから形声文字?」などと、考えを出し合いながら取り組みました。
【4月23日】 4年生 学習参観、ありがとうございました!
今日の学習参観では、国語科の「漢字の組み立て」について学習している様子を見ていただきました。
ばらばらになってしまった漢字を元に戻すための組み合わせを考えたり、漢字の部分の名前を知ったりしながら楽しく学習することができました。そして、頑張ろうと決めていた発表も、松竹ともに全員達成することができました。 緊張しながらも目当てをもって一生懸命取り組む姿を見ていただくことができてよかったです。これからも、子供同士が関わり合いながら学びを深めていけるように支援してまいります。 【4月23日】3年 学習参観
今日は、国語科「もっと知りたい、友だちのこと」の学習で、友だちが紹介した話を質問して詳しく知ろうと「聞き方名人」を目指して学習しました。グループ毎に、とても楽しそうに話をしたり聞いたりし、振り返りには「達に『いつ、どこで』と質問すると、詳しく話が分かったので楽しかった。」と書いてありました。
今日学んだ「聞き方」は国語科だけではなく、全ての学習や生活につながります。目と耳と心をつないで人の話を“聴ける人”をこれからも目指しましょう。 【4月23日】2年生 授業参観1年生 学習参観
1年生にとって初めての学習参観でした。
国語科で、ひらがなの学習と、学校の様々な場面でどんなことを言ったらいいかについての学習をしました。 たくさんのお家の方がおられ、最初は少し緊張した様子でしたが、少しずつリラックスして学習する様子が見られました。 【4月22日】4年生 交通安全教室
警察の方やPTAの方に来ていただき、交通安全教室を行いました。
見通しの悪い交差点や踏切の安全な横断の仕方を聞いたり、実際に自転車に乗って後方確認する大切さを学んだりしました。また日頃から自転車を点検する大切さも学びました。自転車に楽しく安全に乗るために、今日学んだことを生かしていきましょう。 【4月22日】3年生 色・形・いい感じ
図画工作科では、いろんな色でそれぞれが想い想いの線を描きました。始めはおそるおそる線を描いていましたが、最後には気持ちよさそうに様々な線を描いていました。仕上がりが楽しみですね。
1・2年生 交通安全教室2
先週の交通安全教室では、天気があまりよくなかったため、横断歩道を実際に渡る学習ができませんでした。
そこで、今日、3・4年生が自転車教室で使うコースを使って横断歩道を安全に渡る学習をしました。覗き込むようにして左右を確かめたり、手をしっかり挙げたりして、渡ることができました。今日確かめたことを続けていきましょう。 【4月22日】3年生 自転車教室
今日は、3、4年生の自転車教室がありました。3年生は始めに、自転車に乗る際の安全確認の仕方や交通ルールについて学びました。発表する場では、さすが3年生。しっかり手を上げて自分の考えを発表していました。
アリーナでは、実際に「右・左・右をして最後に後ろを確認する。」「踏切は、止まって歩いて渡る」等、教えてもらったことを自転車に乗りながら確認しました。今日学んだ、自分の命を守るためにヘルメット着用!交差点は一旦停止を行い、安全に楽しく自転車に乗りましょう。 【4月21日】 4年生 走って、笑って、ダッシュして!
体育科では、いろいろな運動の中で、走り込んでいます。
今日は、「線踏みおにごっこ」「どんじゃんけん」「ねことねずみ」「折り返しリレー」などのメニューで、とにかく走りました。特に初めて行った「どんじゃんけん」は楽しかったようで、たいへん盛り上がっていました。 楽しく体を動かしながら、走力アップを目指しましょう! |
|