明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

6月30日(木) 第2回学校運営協議会

6月30日(木) 15:00

本日第2回学校運営協議会が委員13名全員にご出席いただき、開催されました。

まず始めに、今学期の行事の様子や学習面、生活面の現状と課題について、学校側から説明しました。
その後、質疑応答があり、その中で運営協議会として学校に対する協力の仕方を今後考えていきたいという大変有り難い提案もありました。

今後本校が発展していくためには地域の皆様の力が必要です。これから運営協議会の委員の皆様からご指導ご協力いただきながら、更に発展できるよう努めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(木) 体育大会 デコレーション制作活動

6月30日(木) 

今日から体育大会でのデコレーションの活動が始まりました。
各団のひとつの大作がつくれるよう取り組んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子1

6月30日(木) 2限

上:3-1 体育
中:3-2 数学
下:3-3 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 授業の様子2

6月30日(木) 2限

上:3-4 理科
中:3-5 社会
下:3-6 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木) 2年「14歳の挑戦」激励会

6月30日(木)
2学年は来週4日から、社会に学ぶ「14歳の挑戦」が始まります。
本日の激励会では実行委員が司会となり、教員から激励の言葉がありました。働く上で、やらなければいけないことをやるだけでなく、自らやるべきことを見つけて行動することが大切だということが伝えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子1

6月30日(木) 2限

上:1-1 数学
中:1-3 音楽
下:1-3 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 授業の様子2

6月30日(木) 2限

上:1-4 英語
中:1-5 理科
下:1-6 体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日(木) 北信越大会激励会

6月30日(木) 北信越大会激励会

 7月2日(土)から開催される第34回北信越クラブユースサッカー選手権(U-15)大会に出場する本校生徒の激励会を行いました。
 出場する生徒は「全国大会出場を目指して頑張ってきます。そして、選手としても人としても成長してきます。」と意気込みを述べていました。
 校長が、PTAと後援会からの激励費を手渡しました。

 活躍を期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月30日(木) 朝の登校風景

6月30日(木) 朝の登校風景より

太陽が照りつけていないため、ここ数日の中では朝の気温は下がっています。
しかし、本日も35度を超える暑さが予想されており、体調の管理に気をつけないといけませんね。
今日は「ハーフタイムの日」です。2022年も今日がちょうど折り返し地点。元旦にたてた目標に向けて努力しているでしょうか。もう一度原点回帰で思い出し、見直しをしながら後半戦を充実したものにしていきたいですね。

生徒たちは、3日間の期末評価を終え、本日より本格的に部活動が再開されます。
今週末に多くの部で市民体育大会が実施されます。頑張れ新中生!

今日は、2年生で来週に迫った「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の激励会が実施されます。
全校では、体育大会を彩るデコレーションの作成活動が始まります。
生徒たちは次の活動に向けてまた走り出しています。

そして、本日は第2回の学校運営協議会が開催され、地域とともにある学校「コミュニティースクール」として、地域の方からご意見をいただきながら子供達の教育活動に還元していきます。

さあ、「笑って おはよう!」で、今日もスタートです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月29日(水)代議員、専門委員会 その1

 前期第3回目の活動になります。委員会ごとに集まり進めました。

上・・・代議員会(1学期の活動の振り返り)

下・・・学習委員会(7月に実施する、授業準備コンテストの説明) 
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/23 給食最終日
3/24 修了式、離任式、退任式
3/25 学年末休業(〜4/5)

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797