山室中ホームページへようこそ!! 今年度は「人を愛す」「考動から幸動へ」の2つのキーワードを大切にして取り組んでいきます!! よろしくお願いします!!

男子バスケットボール部・「卒業生との試合」・その2

3月18日(土)

卒業生が20名あまり集まってくれました。
最後に、みんなで記念撮影しました。
また、胸を貸してください。 待っています!
画像1 画像1

3月18日(土)の部活動・その1

3月18日(土) 9:30

体育館では、男子バスケットボール部が卒業生と試合をしています。
卒業生達は和気藹々と久しぶりに仲間との再会を喜び合っています。
チームメイトの仲のよさが伝わってきます。
一方の1、2年生チームも自分たちで作戦について話し合っています。
先輩達に負けず、よいチームをつくっていってくださいね!

(写真 上:卒業生チーム  中:1、2年チーム  下:試合の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バスケットボール部・「卒業生との試合」

3月18日(土)

 男子バスケットボール部は、この春卒業した3年生と一昨年卒業した高校1年生の2つの学年の卒業生と試合をしました。
 先輩たちは、自分たちOBチームが得点したときはもちろん、中学1,2年生チームのいいプレーが出たときも惜しみなく拍手をしてくださりました。
 競技から離れた先輩もいますが、久しぶりにボールに触れたことも、即席のチームであることも感じさせないプレーで、いい刺激をもらうことができました。
 山室中学校の男子バスケットボール部で3年間頑張って、身に付けた力は本物だと実感しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

放課後の部活動・その3

3月17日(金) 16:30

男子バドミントン部はクリアの練習をしています。(写真:上)

卓球部は、ゲーム形式の練習をしています。(写真:中、下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動・その2

3月17日(金) 16:30

バレーボール部は、みんなで協力してネットを準備しています。
(写真:上)

女子バスケットボール部は、フォーメーションの確認をしています。
(写真:中)

女子バドミントン部はスマッシュの練習中です。(写真:下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後の部活動・その1

画像1 画像1
3月17日(金) 16:15

家庭科部は、次の作品の構想を練っています。(写真:上)

吹奏楽部は、パート練習で念入りに音を確認しています。(写真:下)
画像2 画像2

山室ギャラリー

3月17日(金) 16:00

 B階段の踊り場には、2年生の「アートガラス」、1年生の「絵文字」が飾られています。
 山室ギャラリーで足を止めて、ぜひ鑑賞してみましょう。

 (写真 上:絵文字   中、下:アートガラス)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

在校生の皆さんへ

3月17日(金) 15:30

 1、2年生は卒業式には参加できませんでしたが、卒業式の様子が分かる掲示物を作成しました。
 送辞や答辞はどんな内容だったのかな?
 準備や片付けはどんな様子だったのかな?
 ぜひ読んでみてイメージを膨らませてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年・体育大会・団リーダー選挙

3月17日(金) 6限

 1年生は、来年度の体育大会に向けて、実行委員の紹介と団リーダー立候補者の選挙(決意表明・投票)を行いました。
 団リーダーに立候補した生徒たちは、どんな体育大会にしたいか、自分のよさをどう生かしたいかなどを熱く伝えていました。

 (写真 上:実行委員の自己紹介  下:団リーダーの決意表明)
画像1 画像1
画像2 画像2

春の訪れ・その2

3月17日(金) 10:00

今シーズン、全国的に桜の開花はかなり早くなっています。

当然、前庭の山室桜の花芽も順調に生長しています。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立山室中学校
〒939-8006
富山県富山市山室30-1
TEL:076-421-5372
FAX:076-421-5394