最新更新日:2024/06/27
本日:count up68
昨日:290
総数:1290938
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

12月6日(火) 2年生授業の様子

 1組学活、2組国語、3組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 3年生授業の様子

 1組英語でスピーキングテストを実施していました。
 2組理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(火) 美術科の様子です。

 2年1組は新聞紙彫刻の制作最終回です!生き物たちの躍動感を表現しようと頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 きびなごのから揚げ
 納豆和え
 親子煮
です。
 納豆和えには、小松菜とたくあんが入っています。ごはんにかけて食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 美術科の様子です。

 3年1組は、すし幸さんとおおまち製菓へのプレゼンテーション動画撮影最終回です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 美術科の様子です。

 2年3組は新聞紙彫刻の鑑賞会でした!お互いの表現の工夫を感じ取りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(火) 人権週間

 今週は人権週間です。自分が人権の中でも大切だと思う権利の順番を考え、お互いの考えをシェアしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月6日(火)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
人権教育5日目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(月) 美術科の様子です。

 3年2組は完成したロゴマークやパッケージのデザインをすし幸さんとおおまち製菓へプレゼンテーションする動画を撮影しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月5日(月) 1年生授業の様子

 1組家庭、2組理科、3組音楽の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758