最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:101
総数:757620

2年生 生活科 できるようになったことはっぴょう会2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本番は、たくさんのお家の方を目の前にして緊張したようですが、一生懸命取り組む姿を見ていただくことが出来ました。

2年 生活科 できるようになったことはっぴょう会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 待ちに待った発表会当日です。
 朝、準備を済ませるとすぐに会場へ行き、声出しや練習をしました。
 自分たちで進んでがんばる姿がかっこよかったです。

1学年 生活科 学習参観「むかしのあそび」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生最後の学習参観では、生活科「むかしのあそび」の学習をしました。
 遊び名人を目指して、遊びのコツを教え合いました。
 たくさんのご参観、ありがとうございました。

6学年 図画工作科 スチレン版画

画像1 画像1 画像2 画像2
 お互いにアドバイスをし合う姿や、協力する姿が多くありました。
 素敵な作品になりましたね。

4学年 外国語活動「What do you want?」

画像1 画像1 画像2 画像2
「What do you want?」「I want 〜.」のフレーズを用いて、お友達に、おすすめのパフェを作って紹介しました。パフェのネーミングもして、大盛り上がりでした。 

2年生 体育科 雪で遊ぼう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今週のはじめは雪もあり、よいお天気だったので、みんなで雪遊びをしました。
 少し雪は固かったのですが、みんなで楽しく雪合戦をしたり大きな雪玉を作ったりして楽しく過ごしました。

1学年 図画工作科「じぶんのおしろ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、版画の学習をしています。
 思い思いに「じぶんのおしろ」をつくって楽しんでいます。
 

2月3日(金)今日の給食

こんだて
コッペパン  牛乳  ブロッコリーサラダ
メンチカツ  白菜スープ  バナナ
画像1 画像1

6学年 総合 発表練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分たちのSDGsの取り組みをスライドにまとめ、発表練習をしました。分かりやすく伝えるにはどうしたらよいか練習に取り組んでいます。

4学年 理科 ヘチマの種

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 みんなで育てたヘチマの実から種を取り出しました。
 たくさんの種ができていて、大喜びの子供たちでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

いじめ防止基本方針

OKMAP

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405