最新更新日:2024/11/22
本日:count up2
昨日:12
総数:313920
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

3月22日(木) 2年生楽しかったよ集会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お楽しみ会で、とっても盛り上がっていた2年生の教室です。
 なわとびや鉄棒など、グループ発表します。見ている子供たちが、大きな声で声援を送る姿を見ると、友達同士励まし合いながら、一緒に成長してきたことが伝わりました。

3月22日(木) 楽しい思い出づくり(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、お楽しみ会でクイズと鬼ごっこをしていました。
 クイズは、クロームブックのスライドを使ってテンポよく進んでいきました。なぞなぞの要素もあり、少し難しかったです。
 鬼ごっこは「かわり鬼だよ」と教えてくれました。次々と鬼が替わり、休む暇のないとてもハードな鬼ごっこでした。体力が付いてきた3年生ならではですね。

3月22日(木) 1年生がんばったね!お楽しみ集会(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 入学してあっという間の1年間。1年生は、「何でもやってみたい!」「自分たちでがんばるぞ!」という気持ちが体全体からあふれ出ています。
 今日のお楽しみ会のプログラムもわくわくする出し物ばかりです。プログラムの周りの絵がとってもかわいくて素敵ですね。
 広い体育館で氷鬼をしながら力一杯走っていました。

3月22日(木) 算数科「共通の部分を探して考えよう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数では、考える力を伸ばす学習にグループで取り組んでいました。
 二人の泳いだ距離から、大プール、小プールそれぞれの長さを求めます。先生が黒板に書いた図が大きなヒントです。「小、大、大・・・」つぶやきながら共通点を見付ける子供たちもいました。見付けた共通部分をどう生かしてプールの長さを求めるか、そこが難しいですね。

3月22日(木) 体育が大好き(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生最後の体育は、子供たちが好きな競技をして楽しみました。6年生と学習した3X3でバスケットボールの楽しさも分かったようです。マンツーマンディフェンスやリバウンドをゴール下で待ち構えることなど、6年生に教えてもらったことができるようになり、動きがとてもよくなっていました。

3月23日(木) ついに花を咲かせました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校一花壇の世話をしている学年といえば、2年生ではないかと思いますが、3・4年生に遅れること1日、ついにチューリップの花が咲きました。
 そしてまた、2年生は花壇の草むしりをしていました。きっと花も愛情を感じていることでしょう。

3月23日(木) 担任の先生のお出迎え(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生、特に女子は担任の先生が大好きです。今朝も先生が車で出勤してくる姿を見付け、早速近寄っていっていっしょに校舎に入っていきました。年も近いし「お姉さん」の様に思っているのかもしれませんね。

3月23日(木) 花壇の手入れ(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ピンクの花から1日遅れで、3年生と4年生の花壇に黄色いチューリップが咲きました。
 また、新1年生を迎える準備として、みんなで協力して花壇の草むしりをしました。

3月23日(木) 校庭の桜だより その4

画像1 画像1
画像2 画像2
 前の記事の続きです。
 日当たりのよいグラウンド北側の桜は、一足早く「一分咲き」になっています。

3月23日(木) 校庭の桜だより その3

画像1 画像1
画像2 画像2
 毎朝お伝えしてい「校庭の桜だより」の続報です。
 毎日写真をお届けしているいつもの「つぼみ」に昨日からの変化は見られませんが、グラウンド南側の桜並木の一部は、ちらちらと開花し始めました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021