最新更新日:2024/11/29
本日:count up4
昨日:16
総数:314234
<学校教育目標> 高い自尊感情をもち、共に高め合う自立した子供の育成

8月31日(水) 今日の給食献立

画像1 画像1
 今日の給食献立は、ご飯、牛乳、ワカサギのフリッター、甘酢和え、高野豆腐の卵とじ でした。今日は台風のフェーン現象で気温が高くなってはいますが、そんな中でも熱々の卵とじは大変おいしかったです。

8月31日(水) 今日の授業風景(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の4年生は国語の授業です。この授業では、高田敏子さんの「忘れもの」という詩について学習を進めます。写真は、担任の先生から「『ぼく』の気持ちを考えてみよう」という課題をもらい、グループで考えを深め合っているところです。

8月31日(水) 今日の授業風景(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目の1年生は書写の授業でした。今日はカタカナを練習します。書き終わった人から教頭先生に○をもらいます。さて、上手に書けたでしょうか。

8月31日(水) ランチルーム前の看板

画像1 画像1
 2学期に入り、ランチルーム前にある給食献立用の看板のイラストが替わりました。今度はルフィーです。子どもたちも喜ぶと思います。

8月31日(水) 今日の授業風景(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3時間目の3年生は国語の授業でした。この授業では、金子みすゞさんの「わたしと小鳥とすず」という詩について学習しました。中でも「みんなちがって、みんないい」という部分の意味について考えを深めていきました。
 国語の授業で扱った詩でしたが、道徳的にも深い意味をもった作品で、大人であっても考えさせられるのではないでしょうか。

8月31日(水)塩分チャージタブレッツの配付

画像1 画像1
 1学期、カバヤ商品(株)さんよりタブレッツをいただきました。熱中症予防のために利用するつもりで、学校で保管しておりましたが、暑さも和らいできましたので、本日、児童に数個ずつ配付しました。帰宅後に食べるよう、学校で伝えました。よろしくお願いします。

8月30日(火)「自由研究発表会」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休み中に取り組まれた「自由研究」の発表会を行いました。どの作品も一生懸命に調べたり、作ったり、実験したりと努力の跡が分かり感心しました。自分が興味をもったことについて、じっくりと取り組まれた経験は、必ず力になっていると思います。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

8月30日(火) 今日の授業風景(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4年生は5時間目が合同体育でした。体育館をのぞいた時、4または5人のグループで「フラフープ抜け競争」をしていました。これはグループで手をつなぎ合い、手を離さずにフラフープを抜けていくというゲームです。フラフープを1周回すのは素早くできたグループでも、2周続けてとなるとどこかでひっかかっていたようです。

8月30日(火) 今日の授業風景(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の2年生は算数の授業でした。この授業では、1学期に習った「分⇔時間」の変換を復習しました。60のかたまりで次のかたまりが1つできるという考え方は、慣れるまで大変かもしれません。みんな頑張ってください!

8月30日(火) 今日の授業風景(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目の6年生教室では、宿泊学習の班長決めをしていました。班長を選出するところでは自分から立候補する児童が何人もいて、とても心強く感じました。
 ところで3枚目の写真は、担任の先生が感情を込め表情豊かに説明しているところです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
富山市立上滝小学校
〒930-1312
富山県富山市上滝517
海抜153m
TEL:076-483-1726
FAX:076-483-9021