最新更新日:2024/06/28
本日:count up10
昨日:273
総数:943709
電話対応時間は平日 7:45〜18:00です。欠席等の連絡はtetoruで8:15までお願いします。

重要 9月29日(木)第76回体育大会実施

 本日(9/29)に予定していました第76回体育大会は予定通り、実施します。なお生徒の皆さんは交通安全に気を付けて登校してください。

明日の体育大会についてお知らせとお願い

 明日は体育大会です。数年ぶりに保護者の皆様に観ていただく関係で、何点かお知らせとお願いをさせていただきます。

1 明日は朝7時頃に、体育大会の開催可否について、安全メールとHPでお知らせします。

2 プログラムは生徒に配付しましたが、HPの配付文書のところからもご覧いただけます。

3 保護者の皆様の観覧エリアを下の図のようにいたします。カラーコーンやロープ等で範囲を示しますので、その中での観覧をお願いします。保護者席は特に設けませんので、マスク着用、手指消毒等の感染対策をされた上で、観覧エリアの中でできる限り距離を取ってご覧ください。
 ・生徒の団席へ立ち入らないようにお願いいたします。
 ・本部テントの中へは、進行や採点審査に関わりますので、立ち入ら
ないでください。
 ・プレハブの仮設校舎(非常階段含む)へも、立入りをお断りします。
 ※写真屋さんや腕章を付けた育成会広報の方が、トラックの方へ入られたりプレハブ非常階段から撮影されたりすることがあります。ご了承ください。

4 保護者の方は、体育館のトイレをご利用ください。体育館部室側から入っていただけます。

5 自家用車での来校は、駐車場や給食運搬トラックの通行・待機の関係から、ご遠慮ください。また、近隣の店舗への無断駐車は営業の妨げになり、学校に苦情が寄せられることもありますので、ご遠慮ください。 
(自転車は、部室横の自転車小屋に停めてください。)

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

第76回体育大会プログラム

画像1 画像1
・開会式は8:50を予定しています。
・工事の関係で駐車場のスペースが確保できませんので、自家用車での来校はご遠慮ください。
・天候等により、競技の開始時間を変更する場合があります。

9月27日(月) 予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4限は、開会式やエール交換、閉会式等、全体に関わる部分の確認をしました。

9月27日(月) 学年練習(1〜3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 空模様と相談しながら、2、3限は学年種目の練習をしました。1、2年生は体育館で、3年生は雨が降っていなかったのでグラウンドで練習をしました。

9月27日(月) 団別練習(午前)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨日の天気から一転、不安定な雲行きのために予定を変更して、1限に団別練習を行いました。雨が降っていなかったので各団交代でグラウンドで練習をしました。各団、短い時間ではありましたが、当日の動きの確認をしていました。

9月26日(月)今週の予定

画像1 画像1
  

9月23日(金)統一学校公開日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 統一学校公開日が実施され、体育館で学校説明が行われました。学校概要説明では、西部中学校の特色や部活動、改築工事等の説明がありました。
 富山西警察署による交通安全教室が行われ、受付で児童は反射鏡をもらい、公園では自転車の乗り方について説明がありました。
 校舎見学では仮校舎の教室の様子や新しくできた校舎の特別教室を見学しました。

9月23日(金)学年競技練習

学年競技の練習をしました。
ただの玉入れではありません。本番が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

統一学校公開日について(4)

 統一学校公開日について、予定通りに実施いたします。
 これまでご案内させていただいた通りですので、詳細はHPをご覧ください。
 内ばき、外履きを入れる袋をお持ちください。
 駐車場の関係で自家用車での来校はご遠慮ください。

 それでは、お気を付けてご来校ください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793