最新更新日:2024/06/19
本日:count up8
昨日:343
総数:1288975
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

2組プロジェクトアドベンチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
協力とは何かが少しわかってきた。喜びを分かち合うって美しい。

4月14日(木)実践委員会(2)

常時活動の担当を決めたり、活動内容について確認したりしました。
上段:健康委員会
中段:体育委員会
下段:選挙管理委員長と担当教員との打ち合わせ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木)実践委員会(1)

前期初の実践委員会が開かれました。
上段:広報委員会
中段:購買委員会
下段:ボランティア委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日 前期第1回生徒議会の様子です。

第1回生徒議会が開かれました。
生徒総会に向けて、前期の活動計画が説明されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(木) 美術科の様子です。

1年1組は初授業でした!
真剣に「アレ」を描いています!
どんな作品になるか?
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(木)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 厚焼き卵
 牛肉と大根のごますき煮
 清見オレンジ
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木) 美術科の様子です。

3年2組は仏像の鑑賞を行っています。
修学旅行でぜひ本物を楽しんでほしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月14日(木) 美術科の様子です。

1年2組は初授業!
オリエンテーションのあと、早速、お絵描きしました!
描いているのは・・・?
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(木)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。

発育測定
2限 2年生
3限 3年生
4限 1年生
5・6限 1年2組 プロジェクトアドベンチャー
放課後 生徒議会、実践委員会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1組 プロジェクトアドベンチャー

仲間の絆が深まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758