最新更新日:2024/11/22 | |
本日:1
昨日:23 総数:557977 |
3/2(木) 6年生 「小学校生活最後の委員会活動」
卒業までに登校する日数が11日となりました。
今日は、小学校生活最後の委員会活動でした。5年生が中心になって進める委員会、6年生から5年生へ、5年生から6年生へ感謝の気持ちを伝える委員会等、活動内容は様々でした。 写真は、情報委員会と運営委員会の様子です。 3/2(木) 1年生 国語科ヒント2 掃除に使います。 ヒント3 雑巾が付いています。 「これは何でしょう?クイズ」をしました。 事前に考えておいたクイズを順番に出題しました。 3つのヒントを出します。1つのヒントにつき、2回質問できるルールです。 とても盛り上がりました。 最後に、正解者と発表者に大きな拍手をおくりました。 3/2(木) 3年生 算数科「1番は、ここ。2番は、ここ。・・・。」 ノートに三角定規を置いて写し、角に記号を書きました。 また、「辺」「頂点」に加えて「角(かどではなく、かく)」という言葉を覚えました。 「辺は、変。」「角を書く。」とだじゃれを言いながら、楽しく学習しました。 3/2(木) さわやか集会音楽専科の先生に指導してもらいながら、卒業式に合唱する「この星に生まれて」を練習しました。 きれいな声を出やすくするように、ストレッチをしてから始めました。 2部合唱になるところは、特に声量が必要です。 いくつかの課題が分かったので、次の練習に生かしていきます。 3/1(水) 6年生 「卒業を祝う集会の後」
卒業するまでに登校する日数が12日となりました。
写真は、卒業を祝う会で1年生からもらったメダルです。卒業を祝う集会が終わってから、何度もメッセージを読み返したり、絵を見たりしている姿が見られました。愛着が湧いてきたのか、メダルを首にかけて下校する6年生もいました。 また、2年生からもらった招待状や、3年生・4年生との対戦、5年生の劇等について、子供同士で楽しそうに話す姿がたくさん見られました。 今日は、忘れられない1日になりましたね。 3/1(水) 卒業を祝う集会16年生は、2年生の作ったきれいな花のアーチをくぐって入場しました。 エスコートするのは1年生。1年生の手作りメダルを首からかけています。みんなとても嬉しそうです。 3/1(水) 卒業を祝う集会21回戦 3年生全員 対 6年生赤白団は、6年生が勝利しました。 2回戦 3年生全員 対 6年生青黄団は、引き分けになりました。前半は3年生がリードしていましたが、後半に追い上げられました。 3回戦 3年生全員 対 6年生全員は、6年生があっという間に勝負を決めました。 3年生は、6年生に負けましたが、一緒に楽しめたことがよい思い出になりました。 3/1(水) 卒業を祝う集会32分間で何回跳べるか、跳んだ合計数を競いました。 なんと、1回戦、2回戦とも、4年生が勝ちました。この対決に向けて、練習をしていた成果です。練習していない6年生にとっては、ハンディキャップとなりました。 勝利した4年生でしたが、最後に6年生へしっかりとこれまでのお礼を述べました。 3/1(水) 卒業を祝う集会41年生から順番に、思い出に残る出来事を、劇やクイズを交えながら発表し、6年生はもちろんのこと、1年生から4年生の子供たちも楽しむことができました。 3/1(水) 卒業を祝う集会56年生は、サプライズでお礼の出し物をしました。 柳町小学校の校歌の合奏です。とてもきれいな音色が体育館を包み、低学年の中には口ずさむ子供もいました。 1番目の演奏を終えた後、6年生のフル合奏に合わせて、在校生が校歌を合唱しました。全校の子供たちの心が揃う、とてもすてきな時間となりました。 創校150周年記念の卒業生としての存在感も示しました。 |
|