最新更新日:2024/06/17
本日:count up87
昨日:197
総数:793310
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

今日の給食 5月24日(火)

 今日の献立は、食パン、牛乳、コロッケ、花野菜サラダ、ひよこ豆のスープ、いちごジャムです。
画像1 画像1

3年生 運動会3

画像1 画像1
 運動会の最後の種目、全学年リレーの様子です。リレー選手は、休み時間にバトンパスの練習を異学年と一緒にやってきました。どの団も速くゴールできるように協力してバトンを繋いでいました。

3年生 運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生と一緒に練習してきた台風の目の競技の様子です。まっすぐ走ることやカラーコーンの周りを小さく回ること等、練習してきたことに気を付けて協力して競技しました。
 最後まで目が離せない展開となり、盛り上がりました。

3年生 運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
 5月21日に運動会がありました。今年度の運動会は、豊田っ子全員が集まって行うことができました。3年生の子供たちにとっては初めての経験でした。
 ランランタイムで毎日走ってきた成果を出そうと、50m走に取り組みました。真剣に走る子供たちの姿が見られました。

3年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
 理科「たねをまこう」の学習で植えたホウセンカの水やりや観察を続けています。ついに芽が出てきました。

6年生 運動会(閉会式後の様子2)

 6年生は、団毎に記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 運動会(閉会式後の様子1)

 6年生は、団毎に記念撮影を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 運動会(綱引き)

 高学年の団体競技である綱引きでは、5・6年生が協力し、力いっぱい綱引きを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会(個人走)

 小学校生活最後の運動会となる6年生。
 個人走では、一生懸命最後まで走り切る姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会では、それぞれの目当てに向かって頑張っていた子供たち。
「綱引きでは、もう負けそうだと思ったけれど、あきらめずに引っ張ったら勝つことができて、嬉しかった」「50m走では、練習のときは負けていたけれど、勝つことができた」「家族が応援してくれたから頑張れた」などと、振り返っていました。
 保護者の皆様からの温かい応援が、子供たちのやる気につながってました。お越しいただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/24 修了式
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142