最新更新日:2024/06/17
本日:count up32
昨日:122
総数:793577
★ 豊田っ子は、今日も仲間と関わりながら、精一杯学習に取り組んでいます。温かい励ましをお願いいたします ★

5年生 学年集会

 朝活動の時間に学年集会を行いました。今年度から変わった校時についてもう一度確認し、自分で時間を見て行動することについて、真剣に話を聞きました。
画像1 画像1

4月15日(金) 1年生 給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の月曜日から始まった給食。準備から片付けまで、全て自分たちで行います。最初は少し時間がかかっていましたが、素早く準備し、片付けもできるようになりました。
 コロナ感染予防のため、全員が前を向いて静かに食べています。

今日の給食 4月15日(金)

 今日の献立は、ごはん、あじの竜田揚げ、よごし、五目みそ汁、きよみオレンジ、牛乳です。
画像1 画像1

1年生 体育科

体育科の学習で体ほぐしの体操やかけっこをしました。広いアリーナで楽しそうに体を動かす姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 学級活動

学級目標について話し合いました。自分の考えを話したり、友達に質問したりする様子が見られました。
画像1 画像1

6年生 外国語

新しく来られた外国語専科の先生と外国語の学習を行いました。先生の自己紹介を聞いたり、1年間の学習の見通しをもったりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科

ろうそくを燃やし続ける方法を考え、実験で確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月14日(木)

 今日の献立は、ごはん、いわしの梅煮、はりはりソテー、厚揚げのにしきとじ、牛乳です。
画像1 画像1

5年生 情報モラル講座(1,2組)

4月14日(木)
 講師の先生にお越しいただき、情報モラルについて教えていただきました。様々な事例をもとに、自分のオンラインゲームやSNSの正しい使い方、個人情報の扱い方について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月13日(水)
 体育科の授業で50m走を計りました。子供たちは腕をしっかり振って一生懸命走ったり、仲間を全力で応援したりしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事等
3/24 修了式
富山市立豊田小学校
〒931-8303
富山県富山市米田2-1
TEL:076-438-5131
FAX:076-438-5142