最新更新日:2024/06/26
本日:count up63
昨日:102
総数:412525
ようこそ四方小学校のホームページへ 「一人一人が考え、みんなの笑顔があふれる学校をつくろう」を合い言葉に、「心豊かにたくましく生きる子供の育成」に取り組んでいます

11月11日(金) 1年生 今日の授業風景(自動車くらべ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の3時間目は、国語の学習でした。いろいろな車のしごととつくりについて文章をもとに考えていました。

11月11日(金) 2年生 今日の授業風景(ボール運び)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の3時間目は、体育の学習でした。攻撃と守りに別れてボール運びの試合をしていました。

11月11日(金) 5年生 ジオパーク学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の3時間目は、理科の学習でした。昨日、ジオパーク学習で実験したことを生かして、川のつくりについて考えていました。立山黒部ジオパーク協会の方には、2日間に渡って教えていただきました。ありがとうございました。

11月10日(木) 委員会 リハーサル

画像1 画像1
画像2 画像2
健康委員会は、11月16日に行われる学校保健委員会のリハーサルを行っていました。全校児童にメッセージを伝えようと練習を行っていました。当日が楽しみです。

11月10日(木) 3年生 ヒアリマップづくり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、5時間目にヒアリマップづくりの話合いをしました。自治振興会長さんや交通安全母の会、市の交通安全生活課の方も参観されました。学校周辺のヒヤリとする場所について真剣に話し合っていました。

11月10日(木) 6年生 今日の授業風景(算数)

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は、4時間目の算数の学習で、グラフから分かることについて考えていました。集中して一生懸命考えていました。

11月10日(木) 4年生 今日の授業風景(漢字)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、漢字のミニテストをしていました。しっかり練習してきた人は、10問全部正解していました。

11月10日(木) 3年生 今日の授業風景(跳び箱)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の4時間目は、体育の学習でした。跳び箱を跳んでいました。きれいなフォームで跳んでいる子供もたくさんいました。

11月10日(木) 1年生 今日の授業風景(ダンス)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、3時間目にダンスを踊っていました。とてもかわいいダンスを踊っていました。

11月10日(木) 2年生 今日の授業風景(動物の絵)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生は、3時間目に動物の絵を描いていました。クロームブックでファミリーパークを検索して自分の好きな動物を選んで描いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
予定
3/24 修了式
富山市立四方小学校
〒930-2243
富山県富山市四方405
TEL:076-435-0019
FAX:076-435-4831