最新更新日:2024/06/28
本日:count up24
昨日:480
総数:1318095
明るい(cheerful) きれいな(clean) きちんとした(courteous)を目指す新庄中学校の日常をご覧ください。

12月5日(月) 人権週間スタート

12月5日(月) 人権週間スタート

生徒会長の明地くんが全校に、
「人権週間は1948年12月10日に国際連合総会において、世界人権宣言が採択されたことを記念して始められたもので、今年は74回目にあたります。
 人権とは、分かりやすくいえば、『社会において幸福な生活を営む権利』ということです。
 今週は人権について考え、自分の人権を大切にすることと同じように、友達の人権を大切にし、温かい思いやりの気持ちをもって、明るく楽しい学校にしていきましょう。」
と話をしました。

また、12月4日から10日までは人権週間です。
時間は未定ですが、人権について考える授業を今週中に各学級で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(月) 登校風景

12月5日(月) 登校風景です。

新しい週が始まりますね。
昨日12月4日から人権週間となっていますね。
本校においても今週を「人権週間」と位置づけ、人権について生徒達が考える取組を実施予定です。

正面玄関横の木もすっかり落葉し、景色も冬模様となってきてます。
登下校のしやすさを考えると、後は雪がいつ降るのだろうと心配になりますね。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年学力調査2日目 その1

12月2日(金)
3学年は、学力調査2日目です。
英語のテストを受けている様子です。

上:3−1
中:3−2
下:3−3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学年学力調査2日目 その2

上:3−4
中:3−5
下:3−6
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年授業風景 その1

12月2日(金)
2学年の授業風景です。

上:2−1国語
中:2−2社会
下:2−3技術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年授業風景 その2

上:2−4数学
中:2−5英語
下:2−6音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年授業風景 その1

12月2日(金)
1学年の授業の様子です。

上:1−1家庭
中:1−2体育
下:1−3美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学年授業風景 その2

上:1−4理科
中:1−5英語
下:1−6英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(金) 朝の登校風景

12月2日(金) 朝の登校風景です。

雨が降る寒い朝となっています。
明るくなる時間もずいぶん遅くなり、生徒玄関の照明もはっきりと確認できるようになってきたことからも冬の訪れを感じます。
生徒の様子を見ると、寒さが増すと手を温めようと、手をポケットに入れて登校している姿を見受けます。
ポケットに手を入れると、万が一の際にどうしてもとっさの行動が遅れてしまいます。ぜひ手袋等を活用して安全に登校できるようご家庭でも準備をしてあげてください。

本日は、昨日に続き3年生を対象に、「富山市中学校3学年学力調査」が実施されます。
残り2教科です。頑張れ3年生!

今日は「日本人宇宙飛行記念日」だそうです。平成2年のこの日にTBSの秋山豊寛記者を乗せたソユーズが打ち上げられ日本人初の宇宙飛行に成功したことを記念して制定されたそうです。
あれから32年。1年前に、民間人の前澤友作さんが宇宙に行き話題となりましたが、科学技術が進化し、私たちも宇宙に行ける時代が近付いているのかもしれませんね。

さあ、「笑って おはよう!」で今日もスタートです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会その1

12月1日(木)5〜6限

 本日、1年生は5〜6限目に学校保健委員会がありました。それぞれのクラスで専門家の方々からお話を聞きました。

 上:1−1(生活習慣と健康)
 中:1−2(目の健康)
 下:1−3(歯と口の健康)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/24 修了式、離任式、退任式
3/25 学年末休業(〜4/5)

お知らせ

令和4年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

令和3年度配布 新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

学校運営について

保健室だより

いじめ防止基本方針

シラバス(パスワード必要)

富山市立新庄中学校
〒930-0982
富山県富山市荒川5-4-18
TEL:076-421-5775
FAX:076-421-5797